Masaki Koga [数学解説]
フォローする
大学入試数学解説:一橋2011年第5問【数学A 確率】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:大学入試数学解説:一橋2011年第4問【数学II 不等式の証明】
一橋大学 数学 過去問解説
概要
動画投稿日|2018年11月13日
動画の長さ|12:14
・ここで紹介している解説は,大学が公表したものではありません. 数学の解説動画を公開している,古賀真輝と申します.プロフィールなどは,Twitterやホームページをご覧ください!チャンネル登録よろしくお願いします! 解説:古賀真輝 ホームページ:http://mkmath.net/ YouTube講義動画まとめ:http://mkmath.net/youtube/ Twitter:http://twitter.com/4p_t/
もっと見る
タグ
#さいころ
#推移図
#一橋大学
#漸化式の立式
#シグマ
#古賀先生
#過去問
#連立漸化式
#2011
#等比数列
#確率漸化式
#漸化式
#確率
#高3
#レベル4
#数列
#確率
#演習
関連動画
15:57
数列7:確率漸化式④《一橋大2011年》
Mathematics Monster
19:08
大学入試数学解説:京大2012年理系第6問【数学A 確率】
Masaki Koga [数学解説]
22:03
大学入試数学解説:京大2019年理系第4問文系第4問【数学A確率】
Masaki Koga [数学解説]
23:40
確率9:n数の和と倍数の確率《一橋大2013年》
Mathematics Monster
19:08
確率8:n数の積と倍数の確率②《千葉大2012年》
Mathematics Monster
関連用語
等比数列
等差数列
等差数列×等比数列の形の数列
階差数列
シグマ