接線の本数 数学II 微分法と積分法#10
7分6秒
説明
問 点(0,k)から曲線y=x³+2x²-4xに引くことのできる接線の本数を求めよ。 #数学II #微分法と積分法
かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
タグ
# はやくち解説
# 接線の本数
# 外の点から引いた接線
# 接点の座標を自分でおいて接線の方程式を出す
# 実数解の個数
# 共有点の個数
# 解と共有点