かないTeachannel
フォローする
【高校化学】金属元素論⑦ 〜銅〜
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【高校化学】金属元素論⑧ 〜銀・金・Cr・Mn〜
【化学】金属元素論(新課程対応)
概要
動画投稿日|2021年2月17日
動画の長さ|18:00
銅についての授業動画です。 【テキスト】https://drive.google.com/file/d/15-w_eBtZKhWIXgw_Lalta1S7qQUd2G34/view?usp=sharing 【Twitter】 https://twitter.com/KanaiTeachannel 【目次】 0:00 銅の製法 6:54 銅単体の性質 10:59 銅の化合物の性質 17:41 エンディング
もっと見る
タグ
#酸化銅(Ⅱ)
#電解精錬
#緑青
#銅
#熱伝導性
#水酸化銅(Ⅱ)
#陽極泥
#硫酸銅(Ⅱ)
#青銅
#電気伝導性
#かない先生
#黄銅鉱
#酸化銅(Ⅰ)
#黄銅
#遷移元素
#白銅
#イオン化傾向
#硫酸銅(Ⅱ)五水和物
#高2
#高3
#レベル3
#遷移元素
#演習
関連動画
21:28
【高校化学】元素各論遷移金属編(Cuの単体と化合物)【無機化学#34】
受験メモ山本
28:10
【高校化学】無機化学・金属元素⑪ 銅の電解精錬・銅の単体とイオンの反応
マサの高校化学
15:46
金属⑦ 遷移金属3(Cuについて)
化学専門塾teppan
35:03
【高校化学】元素各論遷移金属編(めっき、合金まとめ)【無機化学#36】
受験メモ山本
3:53
【銅の化合物で何を検出?】酸化銅(Ⅰ)・硫酸銅(Ⅱ)・塩化銅(Ⅱ)まとめ 無機化学 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
関連用語
水和
電気分解
アフリカの鉱産資源
ダニエル電池
ボルタ電池