Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

楽しく学ぶ古文チャンネル

【GW特別企画】識別大攻略!1日目「ぬ・ね」の識別【古典文法・古文読解】

次の動画:【GW特別企画】識別大攻略!(初級)2日目「る・れ」の識別【古典文法・古文読解】

概要

動画投稿日|2020年5月3日

動画の長さ|28:56

いよいよ1日目! https://www.dropbox.com/s/fhuciamny3e106o/%E3%80%8C%E3%81%AC%E3%83%BB%E3%81%AD%E3%80%8D%E3%80%8C%E3%82%8B%E3%83%BB%E3%82%8C%E3%80%8D%E5%95%8F%E9%A1%8C.pdf?dl=0 過去の解説動画などはこちらに載せておきますので参考に。 第10講(初級・問題編)「ぬ・ね」の識別 ~必修回!とにかく大切なんです!~    • 第10講(初級・問題編)「ぬ・ね」の識別 ~必修回!とにかく大切なんです!~   第10講(初級編)「ぬ」の識別~識別の登竜門!~【古典文法・古文読解】    • 動画   質問や要望はコメント欄で受け付けております。是非チャンネル登録やシェアもお願いします☆ 少しでも多くの受験生に古文を「楽しく」学んでもらいたい! あの予備校講師の授業を見逃すな!

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#古文文法(助動詞)#講義

関連動画

11:56
第10講(初級・問題編)「ぬ・ね」の識別 ~必修回!とにかく大切なんです!~楽しく学ぶ古文チャンネル
9:21
【古典文法】26-2 「ぬ」の識別放課後の自習室
5:18
【古典文法】26-3 「ね」の識別放課後の自習室
8:59
JTV基本古典文法識別講座「ぬ」関係JTV
14:06
第24講(初級・解説/問題編) 「なむ」の識別 ~頻出分野を徹底解明~ 【古典文法・古文読解】※訂正あり楽しく学ぶ古文チャンネル

関連用語

つ・ぬ
らむ
なり(伝聞・推定)
たり(存続・完了)
む・むず