いずみ先生の【学び直し】数学とAI
フォローする
1日3分でベクトルマスターシリーズ第23回法線ベクトルの利用
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:1日3分でベクトルマスターシリーズ第24回円のベクトル方程式
1日3分でベクトルマスターシリーズ
概要
動画投稿日|2021年8月7日
動画の長さ|3:51
もっと見る
タグ
#平面ベクトル
#2直線のなす角
#石原先生
#法線ベクトル
#直線のx,yの係数は法線ベクトルになる
#ベクトルのなす角
#内積
#高2
#レベル2
#平面ベクトル
#演習
関連動画
4:20
1日3分でベクトルマスターシリーズ第22回直線と法線ベクトル
いずみ先生の【学び直し】数学とAI
2:20
ある点を通り決まったベクトルに垂直な直線の方程式の求め方
いずみ先生の【学び直し】数学とAI
10:27
法線ベクトルを使って2直線のなす角を求めるやり方をイチから!
数スタ~数学をイチからていねいに~
0:28
【ゆっくり解説】加法定理じゃなくても直線のなす角出せます。
理系雑学の自習部屋【ゆっくり解説】
21:48
ベクトルの頻出問題 ⑫法線ベクトル(直線・平面)【良問 100/100】+今後の話
ぶおとこばってん
関連用語
内積の計算公式
垂直条件
三角形の面積
内積
内積の図形的意味