・2022年度京大物理の全問解説動画です。
・第1問は放物運動での計算が面倒ではありますが,特に難しいところはありません
・第2問は等価な回路が書けてしまえば(3)までは簡単で,(4)のダイオードの特性をしっかり読み取れたかどうかで差がつきそうです
・第3問は後半のヒモを扱う設問は見慣れない設定かもしれませんが,与えられた式を用いて計算をするだけです。ただ仕事の符号などには注意してください。
#大学受験 #京大 #過去問解説 #全問解説 #高校物理
00:00 第1問・(1)ア~カ
06:33 第1問・(1)キク
09:27 第1問・(2)ケコ・問1
17:06 第1問・(2)サ~ス
21:14 第1問・(3)問2
24:17 第2問・(1)イ~ハ
28:22 第2問・(2)問1(3)ニ~ヘ
34:20 第2問・(4)ト~ヌ
40:33 第2問・(5)ル~ワ
45:07 第3問・(1)あ~え
49:12 第3問・(1)おか
54:02 第3問・(2)きく
58:25 第3問・(2)問1
1:02:41 第3問・(2)け~し
1:07:27 第3問・(2)問2