Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

math karat

# 100. (★★★★) 数Ⅱ微分(東京大 1991年)解法 2, 3

次の動画:# 103. (★★★) 数Ⅱ微分(名古屋大)

概要

動画投稿日|2020年11月18日

動画の長さ|10:13

東大(文系)の1991年に出題されました。 解法1に続き、解法2(判別式),3(解と係数の関係)です。 簡単そうですが、計算を上手く処理しないと時間かかります。

タグ

#高3#レベル4#微分(数Ⅱ)#演習

関連動画

14:10
# 99. (★★★★) 数Ⅱ微分(東京大 1991年)math karat
22:07
工夫しないと計算がやばすぎる東大の問題!?Stardy -河野玄斗の神授業
16:45
長岡先生の集中講義_数学1A2B下巻【50-1】長岡先生の数学
23:31
これが東大!?大学入試数学解説:東大1991年文系第1問【3次関数の最大最小】Masaki Koga [数学解説]
18:28
大学入試数学解説:東大2013年文系第1問【数学II 3次関数】Masaki Koga [数学解説]

関連用語

二次不定方程式
解と係数の関係
ソヴィエト社会主義共和国連邦
組立除法
剰余の定理