Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ものづくり太郎チャンネル

【需要爆発】半導体の「種類」と「シェア」を整理してみた!素人では絶対識別不可能!

次の動画:半導体が不足する「本当の理由」はこれが原因!

概要

動画投稿日|2021年11月3日

動画の長さ|42:29

この動画のスポンサー:INDUSTRIAL-X・ヤマザキマザック 半導体がそもそも「何かわからない人」も「半導体は知っている人」も役に立つ‼ ネット上ではまったくよくわからない半導体の種類を動画に整理してみました‼ しかも、単に整理したわけではなく、ミスター半導体の東芝の大幸さんの力をかりて、半導体を分類いたしました。 分かりにくい半導体を少しでもこの動画で理解しやすくなれば幸いでございます‼ 《ものづくり太郎公式スポンサー》 ・ヤマザキマザック(高速FSW・摩擦攪拌接合) https://www.mazak.jp/machines/technology/hybrid-multi-tasking-machine/fsw/ ・industrial-X https://industrial-x.jp/ 《東芝大幸さんYouTubeチャンネル》    / toshibasandsofficial   ※東芝デバイス&ストレージ 公式YouTubeチャンネル ★大幸さん著書(CMOSの基礎と活用ノウハウ (半導体シリーズ) 単行本 – 2008/3/1) https://amzn.to/3mD33Qa 《目次》 ■0:00 イントロ ■1:20 大幸さんの紹介 ■3:25 半導体とは? ■7:18 半導体の種類の解説 ■10:02 アナログとデジタルの違い ■11:30 製造プロセスの違い(CMOS・バイポーラ)  ■14:48 システムLSI(SoC)の解説 ■18:05 マイコン・MPUの解説 ■20:47 ASIC・FPGAの解説 ■22:15 ASSPの解説・演算系半導体のまとめ  ■25:21 演算系半導体の見分け方 ■28:48 メモリ・光半導体の解説 ■32:00 CMOS・センサーの解説 ■33:45 パワー半導体の解説 ■38:54 まとめ ■参考資料 ・ホンダ 電気自動車 https://www.webcg.net/articles/-/43240 ・記憶のイメージ画像 https://www.lifehacker.jp/2015/11/151127_5ways_memorize.html ・MPUシェア https://www.bcnretail.com/market/detail/20190703_126041.html ・MPU市場規模 https://news.mynavi.jp/article/20210208-1710546/ ・インテルロゴ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1274667.html ・TSMCロゴ https://iphone-mania.jp/news-289105/ ・データセンタの画像 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/01/news070.html ・DRAMシェア https://www.wowkorea.jp/news/korea/2019/0809/10239625.html ・CMOSセンサーシェア https://iphone-mania.jp/news-390350/ ・スバルの新型「アイサイトX」、心臓部にザイリンクスのFPGAを採用 新型「レヴォーグ」を支える Zynq UltraScale+ MPSoC https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1270746.html ・FPGAとは何か、“ビュッフェスタイル”のIC? https://www.sbbit.jp/article/cont1/37659 ・M1チップ(Appleが満を持して発表した独自開発の「M1」チップについて、Apple幹部がその経緯や将来について語る) https://gigazine.net/news/20201113-apple-executives-m1-talk/ ・バイポーラトランジスタとは?MOS FETやCMOSとは何が違うの? https://contents.zaikostore.com/semiconductor/5146/ ・半導体ウエハー(ディスコ参照) https://www.disco.co.jp/jp/introduction/index.html ・工場のイメージ画像 https://www.oki.com/jp/AIedge/lp1/ ・アンプの画像 https://pinkhage.com/basssyosinsya/entry14.html ■ものづくり太郎チャンネル ものづくり太郎のプロフィール YouTube 活動のためミスミを退社。日本では製造業に関わる人口が非常に多いが、 YouTube の投稿に製造業関連の動画が少ないことに着目し、「これでは日本が誇る製 造業が浮かばれないと」自身で製造業(ものづくり)に関わる様々な情報を提供しよ うと決心し、活動を展開。ものづくり系 YouTuber として様々な企業とコラボレーシ ョンを行っている。業界に関する講演や、PR 動画制作等多数。 #半導体 #種類 #半導体製造装置 #東芝 #パワー半導体 #マイクロプロセッサ

タグ

#高1#高2#高3#レベル3#資源・エネルギー#講義

関連動画

35:41
TSMCとAMD協業の真の実力を解剖する!AMDの快進撃が止まらない!ものづくり太郎チャンネル
42:09
【DX第二回】デジタルトランスフォーメーションで半導体需要が多くなるのか?!その理由を考察致します。半導体が主役に躍り出る?ものづくり太郎チャンネル
34:01
【JPCA】このままだと日本の基板産業が危ない!忖度している猶予はねぇ!ものづくり太郎チャンネル
39:56
ムーアの法則は存続するのか?!超重要…後工程の材料最強企業登場!!ものづくり太郎チャンネル
23:43
世界最強の「半導体加工精度」を造る日本の技術!加工を極めろ!!ものづくり太郎チャンネル

関連用語

半導体産業(補足の話)
集積回路(IC)
日本の工業立地
ハイテク産業