おはようございます、LEONです!
早くも4月はあと残り10日間、カレンダーを眺めると5月頭のゴールデンウィークが視野に入ってきますね。皆様はこのちょっと長めの休暇をどのように過ごす予定でしょうか?
ほぼ一年の真ん中なので、ちょうどいいタイミングで、2022年の計画進行度をチェックして、頭の整理整頓をする予定です(私の部屋もですが😅)。でもせっかくの長い休暇なので、日々の忙しさから少し離れた場所で家族と過ごしたいとも思っています。
長い休暇がご褒美に感じるようにするには、普段の充実さが必要ですね。辛いときがあるからこそ幸せをより強く感じられるようになると似ているかもしれません。例えばスイカに塩をかけることによって、味の対比効果が働き、スイカの甘みがより強く感じられるなど。。。
脳内が脱線ばかりで、失礼しました😂
ではでは〜
ーーーーーーー
日付:220420
飛べるリンクの設置(目次)
ーーーーーーーーーーーーー
0:00 動画開始
ーーーーーーーーーーーーー
アメリカ発音
ーーーーーーーーーーーーー
0:00:04 英語聞き流し(英語2回→日本語1回→英語2回)
0:13:09 英語リスニング (英語2回→英語2回)
0:23:36 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回)
ーーーーーーーーーーーーー
イギリス発音
ーーーーーーーーーーーーー
0:37:00 英語聞き流し (英語2回→日本語1回→英語2回)
0:50:40 英語リスニング (英語2回→英語2回)
1:01:34 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回)
ーーーーーーーーーーーーー
1:15:24 エンディング
+++++++++++++++++++++++++++
今回の動画に使った英語フレーズのサンプルはこちらです:
+++++++++++++++++++++++++++
He was driving on the wrong side of the road.
彼は間違えて反対側の車線を運転していた。
The drug has been used as a defense for criminal behavior.
犯罪行為に対する弁護に麻薬が持ち出されていた。
He has always been a champion of free speech.
彼は常に自由な言論を擁護してきた。
Do you want to sit by the aisle or by the window?
席は通路側と窓側のどちらがよろしいですか。
They were sitting on the front porch drinking beer.
彼らは正面玄関のポーチに座ってビールを飲んでいた。
There was a hollow thump as the cars collided.
車が衝突してドンという低いうつろな音がした。
+++++++++++++++++++
チャンネル登録: https://bit.ly/36bzxcc
+++++++++++++++++++