#構造決定 まとめ #不飽和数 を数えよ 化合物情報01 #有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー
緊急企画「有機構造決定 化合物情報01」
内容
有機化合物の構造決定問題で絶対に見逃してはならない15のポイントをお教えします。今回は「不飽和数を数えよ」です。
不飽和数は別名「不飽和度」や「水素不足指数」と呼ばれていますが、炭素原子の数の2倍+2個の水素原子が結合している「飽和炭化水素」を基準として水素原子が少なくなるとき、化合物中に二重結合や三重結合、環構造が存在します。構造決定ではまず手始めに不飽和数をカウントするところから始まりますが、これをやらなければスタートラインにも立てないくらい重要な要素です。まずは不飽和数をマスターしましょう。