歴史総合・世界史探究のミカタ
フォローする
高校歴史総合 第21時間目「日中戦争」アニメーション解説
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:高校歴史総合 第22時間目「第二次世界大戦」アニメーション解説
第二部 国際秩序の変化や大衆化と私たち
概要
動画投稿日|2022年10月23日
動画の長さ|10:33
高校の新科目である歴史総合の内容についてわかりやすくアニメーションで解説します。第21時間目は日中戦争までの過程や、戦争が長引くことになった背景について解説します。 主要参考文献 文部科学省(平成30年告示)『高等学校学習指導要領解説地理歴史編』 臼井勝美(2020)『満州事変 戦争と外交と』講談社学術文庫 小林英夫(2007)『日中戦争 殲滅戦から消耗戦へ』講談社現代新書 #歴史総合
もっと見る
タグ
#歴史総合
#ミカタ先生
#日中戦争
#高1
#高2
#高3
#レベル1
#世界大戦とアジア
#講義
関連動画
11:28
【倍速で学ぶ歴史総合】第54回 日中戦争
未来を掴むスマホの中の学校 SCHOOL OF LIFE!
9:36
【かんたん歴史総合】#30 日中戦争 〜大衆化と私たち
勝トレTV 日本史を学ぼう
18:37
歴史総合 定期テスト対策 45.満州事変と軍部の台頭
世界史のサイトウ
11:43
歴史総合No.41 日中戦争と国内外の動き
世界史のせんせ
13:20
日中戦争【歴史総合46】
農三世界史
関連用語
蒋介石