アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

朱元璋


解説

元末の紅巾の乱に参加し、 明の初代皇帝(太祖洪武帝) となった人物で、彼以降一世一元の制がとられた。しゅげんしょうと読む。

明は華南の南京(のちに北京へと遷る)に首都を置く漢民族主体の国家で、朝貢貿易のみを認める海禁政策もとられたが、官僚や紙幣などの面で元の制度を踏襲する面も見られた。

軍事では衛所制(えいしょせい)を設け、農村の管理では里甲制を敷き租税台帳として賦役黄冊(ふえきこうさつ)、土地台帳として魚鱗図冊(ぎょりんずさつ)を作成して、租税徴収体制を作り上げたことも彼の業績。

流れ→

まとめ→中国王朝

92C6466E5A3E48C2838AD51958952009.jpeg

時代

位1368年〜1644年

場所

92BC41A5808E4AA988C1A40CCFB2F905.png

タグ

# 南京
# 太祖
# 明
# 朝貢貿易
# 朱元璋
# 洪武帝
# 海禁
# 海禁政策
# 漢民族
# 衛所制
# 賦役黄冊
# 里甲制
# 魚鱗図冊