Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

重化学工業

重化学工業

軽工業と対比されてよく用いられる言葉です。化学工業を省略して「重工業」と呼ばれたりもします。

軽工業の項で説明したとおり、重工業は重い製品を作る工業です。鉄鋼、船舶、自動車などなど…

特徴

重工業の代表格といえば、製鉄業でしょう。海沿いの広大な敷地に複雑怪奇な工場が延々と広がり、煙をもくもくと吐き出している…そんな工場をイメージすれば、重工業の想像はつきやすいのではないでしょうか。

640px14_Steelworks_of_BlueScope_Steel_Limited_company_in_Port_Kembla,_Australia__製鉄所.jpg

いま思い浮かべてもらった工場を作るには

  • 莫大なお金が必要
  • 技術力も必要

つまり、重工業は

  • 資本集約度が高く
  • 技術集約度も比較的高い

という特徴があるのです。

お金がかかり、技術力も必要。このような理由から、重工業は大企業中心の産業であるという特徴もあります。

製品

重工業で作られる製品は、

  • 素材(鉄鋼など)
  • 機械(自動車、船舶など)
  • 化学製品(プラスチック、化学薬品など)

に大きく分類されます。

タグ

関連動画

28:18
176 中・南アメリカの鉱工業 地理の羅針盤第19話Historia Mundi
36:40
170 アメリカ南部 地理の羅針盤第18話Historia Mundi
40:18
171 アメリカ西部・アラスカ・ハワイ 地理の羅針盤第18話Historia Mundi
47:52
149 イギリス🇬🇧・アイルランド🇮🇪 地理の羅針盤第16話Historia Mundi
21:33
【高校地理】 アングロアメリカ9 カナダの特色 (22分)映像授業 Try IT(トライイット)

関連用語

日本の工業立地
鉄鋼業
化学工業
ロシアの工業
造船業