Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

油やし

油やし

パーム油の原料となる商品作物。

パーム油は、食用油(マーガリン、揚げ油等)、石鹸・洗剤(界面活性剤)などに利用されており、需要は年々増加している。

生産

パーム油生産.jpg (データブック・オブ・ザ・ワールドより)

インドネシアとマレーシアで8割超。

ここまで偏った統計も珍しいので、統計を見たらすぐにパーム油と判断できるようにしておこう。

マレーシアの事情

近年マレーシアでは、天然ゴムの老木化が進んだことや天然ゴムの価格低下により、油やしへの転作が盛んに行われている。

そのため、マレーシアでは天然ゴムの作付面積は減少傾向である一方、油やしの作付面積は急激に拡大している。

作付面積.jpg (FAOSTAT)

環境問題

パーム油需要の増大に伴い、インドネシアでは油やし農園が急拡大している。

インドネシアでは、熱帯雨林を伐採して農園を造成することが多いため、油やし農園の拡大がそのまま熱帯雨林の減少に結び付きやすい。

スマトラ島、ボルネオ島(カリマンタン島)で特に開発が激しく、熱帯雨林の減少が深刻になっている。

20211222forest10.jpg 出典:WWFジャパン(https://www.wwf.or.jp/)

タグ

関連動画

52:25
117 インドネシア・フィリピン・ブルネイ・東ティモール 地理の羅針盤第12話Historia Mundi
13:33
【高校地理】超入門・東南アジアの農業チレキノウエノ【日本史&地理授業動画】
5:33
#23890 投稿マスター[1−1−6](2)#たつじん地理#授業動画#大学受験#共通テスト@たつじん地理たつじんチャンネル GEO
11:21
#23103 [2−1−7]プランテーション作物 即効&速攻で統計を極めよう#たつじん地理#授業動画#大学受験#共通テスト#共通テスト地理@たつじん地理たつじんチャンネル GEO
9:22
【高校地理】5-5. 企業的農業(プランテーション農業など) | 5. 世界の農林水産業【解説動画】地理を通して世界を知ろう!

関連用語

マレーシアの気候・農業
インドネシアの産業
天然ゴム
トランスミグラシ
森林破壊