Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

and

andは「同じ性質の2つをむすぶ」役割!

andは「AとB」のように、2つの物を結びます。

結ばれるものは、同じ性質である必要があります。

例えば形容詞と形容詞(cute and pretty)、文と文(I went home and brushed my teeth) などですね。

以下の画像を見てCHECKしてみましょう!

and 1.PNG

※ 句とは語のあつまりのことです!ここでは、動詞を中心にした文のかたまり(came here / met you)を指しています。文にはなりきらないかたまりって感じですね。

命令文で使うと、強めの提案の意味をあらわせる!

「もっと勉強しなさい!そうすれば点数が上がるよ。」のように、文1すれば文2になる、ということを表したいときにもandは使えます。

その時には [文1(命令文)], and [文2]という形になりますよ。

ちなみに、「勉強しなさい!そうしなければ点数が落ちるよ。」のように、ちょっと脅しのような意味を表したいときにはorが使えますよ。

以下の画像でCHECKしてみましょう!

and 2.PNG

練習問題

以下の( )にandかorのいずれかを入れてください。

(1) Sleep more, (  ) you will get better.

(2) Work harder, (  ) your boss will come and scold at you.

答え

(1) Sleep more, ( and ) you will get better.

「もっと眠りなさい、そうれば体調がよくなるでしょう。」

(2) Work harder, ( or ) your boss will come and scold at you.

「もっと一生懸命働きなさい、さもないと上司が来て小言を言うわよ。」

タグ

関連動画

5:23
【高校 英語】 命令文+and/or① (5分)映像授業 Try IT(トライイット)
7:17
【高校 英語】 命令文+and/or② (7分)映像授業 Try IT(トライイット)
3:25
【ポケット英文法 ポイント75】接続詞⑥ 等位接続詞【英語】英語講師斉藤健一(旧ポケット英文法チャンネル)
7:46
【高校 英語】 等位接続詞 and/or/but② (8分)映像授業 Try IT(トライイット)
13:53
〔高校英語・接続詞〕等位接続詞 -オンライン無料塾「ターンナップ」-オンライン無料塾「ターンナップ」

関連用語

but
yet
接続詞
or
as