暇な予備校講師の解説
フォローする
【確率】京大理系数学2022年度第2問【余事象】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【全問】京大理系数学2022年度【解説】
京大2022
概要
動画投稿日|2022年2月25日
動画の長さ|4:27
・京大数学2022年度理系第2問の解説です ・余事象で考えるということに気づければOK ・場合分けは慎重に ・n=5,6あたりで検算しておきましょう #京大 #京大数学 #大学受験 #解答速報 #過去問解説
もっと見る
タグ
#ひまよび
#理系
#場合分け
#過去問
#京都大学
#2022
#余事象
#確率
#高3
#レベル4
#確率
#演習
関連動画
29:00
【京大2022】多面的に考え,検算をしてみよう【場合の数・確率】
最難関の数学 by 林俊介
4:45
京大数学2023年度理系第3問
暇な予備校講師の解説
24:31
大学入試数学解説:京大2022年理系第2問[数学A 確率]
Masaki Koga [数学解説]
16:21
福田の数学〜京都大学2022年理系第2問〜連続しない自然数を選ぶ確率
JiroFukuda Math Channel
9:52
【京大1992】余事象で攻略するサイコロの確率問題 | 大学入試 数学 確率
最難関の数学 by 林俊介
関連用語
事象
条件付き確率
反復試行