Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

慶應義塾 Keio University

慶應義塾大学 理工学部 模擬講義「慶應義塾の環境化学」(応用化学科 奥田 知明 教授)

次の動画:JEMARO 紹介動画 (日本語バージョン)

概要

動画投稿日|2020年12月14日

動画の長さ|39:08

慶應義塾大学理工学部応用化学科の奥田知明教授による、高校生・大学受験生を対象とした理工学部の模擬講義・学部紹介動画です。 新型コロナウイルス感染症対策の一環として奥田教授が行ってきた「マスクの粒子捕集効果の実験」や「オーケストラ演奏による飛沫の計測」などの研究に関する模擬講義を行うとともに、高校生の皆さんが「もの」づくりの基本骨格となる分野である化学を学ぶ意義をご説明します。 また、「学門制」を始めとする理工学部の特徴、大学における研究の魅力や研究室の様子もご紹介いたします。 慶應義塾大学 理工学部 応用化学科 環境化学研究室 https://www.applc.keio.ac.jp/~okuda/ 慶應義塾大学 理工学部・理工学研究科 ウェブサイト https://www.st.keio.ac.jp/ 特設サイト よくわかる慶應理工 https://entrance.st.keio.ac.jp/ 特設サイト Real Campus Tour https://ct.st.keio.ac.jp/ 在学生インタビュー https://www.st.keio.ac.jp/departments/student/ 慶應義塾大学理工学部公式Twitter https://twitter.com/keio_st 慶應義塾大学理工学部公式 Instagram https://www.instagram.com/keio_st/ 慶應義塾大学理工学部公式 facebook https://www.facebook.com/keiokyuri/ #慶應理工 #理工学部 #理工学部の特徴 #化学を学ぶ意義 #模擬講義 #大学受験 #応用化学科 #環境化学 #新型コロナウイルス感染症対策

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#大学・学部内容#講義

関連動画

7:43
博士学生研究紹介【慶應理工応用化学科 朝倉・伴野研】慶應義塾 Keio University
4:41
慶應義塾大学理工学部 応用化学科 高分子化学研究室 自然に学んで人がつくるポリマーマテリアル慶應義塾 Keio University
17:01
明治大学理工学部模擬授業4_応用化学科Meiji University
33:43
コンピューターで探る分子の世界中央大学公式YouTube
6:34
応用化学科 学科紹介中央大学公式YouTube

関連用語