2024年4月から運用開始された、世界トップクラスの放射光施設「NanoTerasu」。
QuizKnock須貝さんが、PhoSIC理事長・東北大学の高田教授と、
NanoTerasuがなぜ東北に誕生したのか、どんなことができるのかを
わかりやすく解説します。
前回に引き続き、今回も二人の軽快なトークで、
最先端の科学の世界を覗いてみましょう!
2022年10月の対談はコチラ
• 【対談】東北大学 高田昌樹教授 ☓ QuizKnock 須貝駿貴氏 @次世...
【関連リンク】
・NanoTerasu https://nanoterasu.jp/
・光科学イノベーションセンター https://www.phosic.or.jp/
・高輝度光科学研究センター https://www.jasri.jp/
NanoTerasuは、官民地域パートナーシップに基づき、
国の主体である国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構、
地域パートナーの代表機関である一般財団法人光科学イノベーションセンター、
共用促進法に基づく利用促進業務を行う公益財団法人高輝度光科学研究センター
により運営されています。
#NanoTerasu #ナノテラス #QST #量研機構
#PhoSIC #光科学イノベーションセンター
#JASRI #放射光施設 #サイエンスパーク
#QuizKnock #クイズノック #須貝 #ナイスガイ
#東北大学