Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

世界見聞録

【アボリジニ虐殺】娯楽として人を狩る…オーストラリアがたどった闇の歴史

次の動画:【1000万人虐殺】1人のヨーロッパ人のお金儲けのために作られた地獄のアフリカ国家

概要

動画投稿日|2022年10月24日

動画の長さ|15:44

↓アメリカの独立に関する動画はこちら    • 【アメリカ独立戦争】史上最強の国アメリカが誕生するまでの歴史   18世紀後半から20世紀にかけて、オーストラリアに渡ったイギリス人たちは、先住民であるアボリジニに対して弾圧を繰り返しました。 そもそもなぜイギリス人はオーストラリアに渡ることになったのか… そしてなぜアボリジニを虐げていったのか… 現代のオーストラリア社会にも根深い問題を残した闇の歴史について解説します。 #アボリジニ #オーストラリア #世界史 【用語集】 ・イギリスで起きた大きな技術革新…産業革命 ・最初にオーストラリアをイギリスのものだと宣言した人…ジェームズ・クック ・誰のものでもないと考えられている土地…無主地 ・誰のものでもない土地を早い者勝ちで支配すること…先占 ・タスマニア島の当時の呼び名…ヴァン・ディーメンズ・ランド ・アボリジニを殺害することを認めた法律…戒厳令 ・タスマニアのアボリジニが移送された島のひとつ…フリンダース島 ・白人とタスマニアのアボリジニとの一連の争い…ブラック・ウォー 【参考文献】 藤川 隆男『オーストラリアの歴史 多文化社会の歴史の可能性を探る』, 有斐閣, 2004 Lyndall Ryan『Tasmanian Aborigines: A history since』, Allen & Unwin, 2012 久保 正敏『先住民社会文化のダイナミズムとオーストラリア行政の歴史に関する文化人類学的研究』, 2002-03

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#帝国主義とアジアの民族運動#講義

関連動画

12:41
歴史総合No.28 世界分割と列強の対立世界史のせんせ
9:16
世界史探究No.66 太平洋・ラテン=アメリカ世界史のせんせ
9:41
【ワンポイント世界史#27】オセアニア史(後編)*「ただよび」文系チャンネル
16:38
オセアニア地域の分割【世界史147前半】農三世界史
13:51
【太平天国の乱】天国を作ろうとしたら2000万人が亡くなった人類史上最悪の内戦世界見聞録

関連用語

太平洋/ラテンアメリカ分割
白豪主義
オーストラリアの民族・言語・宗教