はやくち解説高校数学
フォローする
合成して方程式/不等式を解く 数学II 三角関数#19
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2017年11月18日
動画の長さ|3:47
問 0≦x<2πのとき,次の方程式・不等式を解け。 (1) sinx-√3cosx=1 (2) sinx-√3cosx>1 かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。 #数学II #三角関数
もっと見る
タグ
#三角関数
#三角方程式
#合成
#三角関数を含む方程式・不等式
#はやくち解説
#単位円上で考える
#高2
#レベル2
#三角関数
#演習
関連動画
12:43
【高校数学】一緒に解こう三角関数の合成 4-15【数学Ⅱ】
【楽しい授業動画】あきとんとん
5:04
2倍角を含む方程式・不等式 数学II 三角関数#17
はやくち解説高校数学
9:40
角を文字で置き換えて解く方程式・不等式 数学II 三角関数#9
はやくち解説高校数学
15:06
【久留米大(医2022】解法3通り!気づけば一撃の解法も・・・
たてぃこ
13:41
【数学Ⅱ】三角関数12 三角関数の方程式2 【Mr.ミヤカワの誰でも分かる高校数学】
Mr.ミヤカワの『いろいろちゃんねる』
関連用語
合成
和積公式
加法定理
2倍角の公式
半角の公式