基本的人権の平等権、現実の差別の問題です。初学者の方でもわかりやすいように、難しい言葉は使わずに解説してます。動画の最後に板書用のスライドを用意してあります。
内容はセンター試験、共通テストの過去問の分析(20年分)を元に作成しています。
この動画の内容を一問一答で確認
• 【過去問20年分徹底分析】3、一問一答 最頻出①基本的人権3平等権
基本的人権①の授業はこちら
• 【現代社会】基本的人権①自由権 過去問20年分徹底分析
基本的人権②の授業はこちら
• 【現代社会】基本的人権②社会権、参政権、国務請求権 過去問20年分徹底分析
基本的人権④の授業はこちら
• 【現代社会】基本的人権④新しい人権 過去問20年分徹底分析
00:00 イントロ
00:36 *平等権
04:05 判例1、尊属殺人重罰規定違憲訴訟
09:13 判例2、婚外子法定相続分差別違憲訴訟
10:50 判例3、マタニティハラスメント訴訟
12:40 *男女平等に関する法律一覧
16:06 *現実の差別問題
16:37 1、在日外国人問題
21:59 2、同和問題(部落差別)
24:24 3、ハンセン病問題
26:18 4、アイヌ問題
28:22 5、LGBTQ問題
32:07 6、家族の問題
35:52 板書1(平等権、重要判例3つ)
38:16 板書2(男女平等に関する法律一覧)
40:41 板書3(現実の差別問題)
Kevin MacLeod の Hyperfun は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1400038
アーティスト: http://incompetech.com/