今回ご紹介するのは熊本大学工学部。
4つの学科と12のプログラムが新たに導入され、幅広い研究と学びの場が広がっています。そして熊本大学工学部で実施されている、世界レベルの医薬開発・防災研究・ものづくりとは!?
今回はその様な「ものづくり」教育の現場から、最先端研究・社会貢献についてご紹介します!
熊本大学工学部の特徴に、工学部であるにも関わらず次世代型核酸医薬の開発が行われている点があります!なぜ工学部で?そしてどのような薬の開発が行われているのか!?最先端の研究に迫ります!
もう一つの特徴は、防災研究が行われている点です。
2016年に経験した熊本地震と避難所運営の実態。その経験から、何を学び、地域社会に還元しているのでしょうか?
幅広い学びの場が広がっている熊本大学工学部。
あなたも熊本大学工学部で学び、共に社会貢献を目指してみませんか?
[Contents]
0:00 オープニング|熊本大学工学部をご紹介!
0:36 医薬の開発!?|最先端研究で社会に貢献
2:25 工学部で防災研究!?|熊本地震の教訓を形に
3:26 防災|地域社会に貢献するものづくりとは!?
4:09 学生にも聞いてみた!|防災研究
※インタビュー内容は取材時点のものです。
▼熊本大学工学部について
熊本大学工学部は、明治30年に旧制第五高等学校工学部として創設されて以来、
120周年の歴史を有し、五高時代から進取の精神に育まれた多士済々の人物を多数世に輩出してきました。
このような歴史と伝統を甘んじることなく、熊本大学が卒業生や在学生が誇れる大学であり、社会からは憧れられる大学となるために、工学部はその先導的役割を担っています。
【熊本大学工学部設置学科】
土木建築学科 機械数理工学科 情報電気工学科 材料・応用化学科
▼熊本大学設置学部
文学部 教育学部 法学部 理学部 医学部 薬学部 工学部
▼熊本大学のHPはこちら
https://www.kumamoto-u.ac.jp/
▼熊本大学工学部のHPはこちら
https://www.eng.kumamoto-u.ac.jp/faculty/
▼熊本大学の関連動画はこちら
【熊本大学】新しさを学び出す!長い伝統を持つ熊本大学の創造と挑戦
https://www.youtube.com/watch?v=Fm5o1...
【熊本大学理学部】宇宙も!VRも!自然界の謎に挑戦!|理系の研究・学びの魅力と特徴に迫る!
https://youtu.be/OwAakQzscrQ
▼熊本大学の天気は?(全国学校のお天気)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=824
▼東進の大学入試偏差値一覧(ランキング)
https://www.toshin-hensachi.com/?line=1
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCjgy8...
【熊本大学工学部】薬・防災・ものづくりで世界レベルへ挑戦|幅広い研究と学びの特徴・魅力に迫る!!
#受験 #勉強 #受験勉強 #勉強法 #合格