人類史上、地球から最も遠い場所を探査したその天体「アロコス」。雪だるま形だと思われていたかわいい小天体の正体に迫る。
■チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCrn5izWUbCcEo1Aftfwd6KA
■コーヒー一杯分のメンバー登録で午後正午を応援いただける方↓
https://www.youtube.com/channel/UCrn5izWUbCcEo1Aftfwd6KA/join
■科学を知るチャンネル日本科学情報
https://www.youtube.com/channel/UCU0KURiKTupBYVCK8rgG7Rw
■午後正午の日常
https://www.youtube.com/channel/UCnUpHLxMCsm0wklOA1y8K_A
■日本げーむ情報
https://www.youtube.com/channel/UC92-AlmAIb3qgYSVdZqDXmA
■ツイッター
https://twitter.com/GogoShogo3/
■インスタグラム
https://www.instagram.com/gogo_shogo/
■ホームページ
https://gogoshogo.com/
■声で聴く日本科学情報 アプリで「日本科学情報」と検索してみてください
◇Androidスマホ
https://bit.ly/2THN8US
◇iphoneスマホ
https://apple.co/3clGB8J
■企業様、コラボの相談はこちら
info@gogoshogo.com
#アロコス
#午後正午
By ESO/L. Calçada - ESO, CC BY 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=8424516