たてぃこ
フォローする
【山梨大】2次式=0が3つの解をもつ!?
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【早稲田大】大小比較! 同じ式の形をしているときは・・・
整数問題 数と式
概要
動画投稿日|2021年10月8日
動画の長さ|5:15
#大学入試数学#恒等式 2次式=0が3つの異なる解をもつということは、恒等式だということに気付けるかどうか。
もっと見る
タグ
#たてぃこ先生
#恒等式
#山梨大学
#3次方程式
#式の割り算
#過去問
#高3
#レベル4
#複素数と方程式
#演習
関連動画
20:33
北海道大学2019文系第4問・微分/式と証明(恒等式)【旧帝大入試数学1A2Bの詳しい解説】
ぶおとこばってん
10:23
【関西学院大2022】頻出題 方程式と解
たてぃこ
8:14
山梨大(医)整式の剰余
鈴木貫太郎
5:18
整式の割り算!頻出です【山梨大学 入試問題】【数学】
数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
7:58
【山梨大(医2021】1次不定方程式の整数解と最小値 合同式で解いてみた
たてぃこ
関連用語
多項式一致の定理
数値代入法
係数比較
組立除法
剰余の定理