とある数学の凡人
フォローする
【解説】日本数学オリンピック予選 2017年 問1
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【解説】日本数学オリンピック予選 2012年 問2
【幾何】JMO予選
概要
動画投稿日|2021年4月26日
動画の長さ|2:39
日本数学オリンピック予選の問題を解説します。 着想・発想、試行錯誤の仕方、数オリでの定石などをアップしていきます。 [SNS] Twitter ⇨ https://twitter.com/toaru_math note ⇨ https://note.com/toaru_math ▶︎チャプターリスト 00:00 タイトル・作図 00:25 第一印象 00:45 分かる長さや角度を求めていく 01:33 面積を求める 01:49 答え・事後分析・別解
もっと見る
タグ
#2017
#予選
#数学オリンピック
#平面図形
#JMO
#余弦定理
#高1
#高2
#高3
#レベル3
#図形の性質
#演習
関連動画
2:09
【解説】日本数学オリンピック予選 2017年 問3
とある数学の凡人
2:08
【解説】日本数学オリンピック予選 2004年 問2
とある数学の凡人
5:08
【解説】日本数学オリンピック予選 2017年 問8
とある数学の凡人
2:20
【解説】日本数学オリンピック予選 2017年 問4
とある数学の凡人
2:28
【解説】日本数学オリンピック予選 2009年 問4
とある数学の凡人
関連用語
中線定理
ヘロンの公式
トレミーの定理
三角形の成立条件
正弦定理