Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

Kyoto University / 京都大学

松田素二先生「私たちは今、アフリカから何を学ぶのか」京大知の森(令和7年度春季)

次の動画:池亀彩先生「大国インドとどう付き合うか?」京大知の森(令和7年度春季)

概要

動画投稿日|2025年5月7日

動画の長さ|58:03

京大知の森(令和7年度春季):地域研究の視点から読み解く「グローバルサウス」 タイトル:「私たちは今、アフリカから何を学ぶのか」(58分3秒) 講師  :松田 素二 名誉教授/総合地球環境学研究所特任教授 00:00  講師紹介 01:28  今日お話しする世界~グローバルサウスの視点 05:48  今日お話しする内容 08:29  アフリカは今~成長の大陸・苦難の大陸 13:46  アフリカを見る前に 25:57  アフリカ蔑視の視線 30:14  アフリカ史の見直し 37:35  個人的体験・問題解決の基本姿勢 46:24  紛争と共生をアフリカから学ぶ 56:11  人間とは何かをアフリカから学ぶ ☆次回以降の講義の参考にさせていただくため、アンケートへの回答をお願いいたします。 (アンケートURL) https://forms.gle/G7aEfenrgANVjamr6 ※所属・肩書・内容は動画制作当時のものです。 #京都大学 #kyotouniversity #京大 #京都 #kyoto

タグ

#高1#高2#高3#大学#レベル3#大学院・研究内容#講義

関連動画

1:20:29
京都大学が世界に誇る研究者に学ぶ・森和俊先生 | 研究者としてのターニングポイントと研究テーマ、そのインパクト | L-INSIGHTKyoto University / 京都大学
43:25
講師による対談・質疑応答 京大知の森(令和7年度春季)Kyoto University / 京都大学
53:31
松岡 彩子先生「人工衛星で探る宇宙の磁力」京大知の森(R6秋季)Kyoto University / 京都大学
41:17
京都大学情報学研究科2024年度公開講座-「宇宙でモノをうまく操る」講演:大塚 敏之 京都大学大学院情報学研究科教授Kyoto University / 京都大学
57:43
野口高明先生「45億年前の太陽系を垣間見る」京大知の森(R6秋季)Kyoto University / 京都大学

関連用語