第14講は〈暦の歴史〉です。前回の〈言語の歴史〉に引き続き、多くの受験生の盲点としているテーマです。センター試験では3年に1回程度出題されています。基本的には文化史の1問として出されるので、その他の文化史用語(人物や書籍など)と一緒に覚えていく必要があります。今回は、用語の内容の正誤にしてしまうと難しさを感じたので、時代背景や内容背景を問う比較的やさしく問題を作りました。センター試験でも出題されているテーマなので、共通テストでも狙われる可能性は高いでしょう。世界史が得意な受験生でも初見の用語が多いので注意が必要です。
基本的には地域に分けて覚えていく必要があります。ヨーロッパ・アフリカ・インドが中心となるでしょう。特にアフリカ・インドに関しては融合されて言語が出来上がる歴史もあるので出題されやすくなっています。ノートなどに書き出して整理しておくのも一手です。共通テストに出題されたら、頂けるように準備しておきたいところです。
このシリーズは、2022年入試用の世界史ラストスパート毎日10分間演習です!市販の問題集やセンターの過去問では補うことのできない、取りこぼし№1の《世界テーマ史》から共通テストのオリジナルの予想問題としてYouTube配信しまします。また、問題演習だけでなく、攻略ポイントや対策ポイントなどもお話ししていますので、たった10分、最後までご覧になってください!
年末年始関係なく、基本的には21:00から毎日1問ずつ配信されるスケジュールも発表しています。最後までじっくりとご覧ください!
2021年共通テストの速報と講評
• 2021年共通テスト世界史速報!詳細解説(軽く30分)⇒新高3・2・1の世界史受講者...
共通テスト用復習テスト
https://yukiobible.com/%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8/review/%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%85%b1%e9%80%9a%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e7%94%a8%e5%be%a9%e7%bf%92%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%ef%bc%882020%e5%b9%b4%e7%89%88%ef%bc%89/
受験生用ホームページ(世界史Bible掲示板)
https://yukiobible.com/
こちらのメールへご連絡下さい
yukkyyou1214gmail.com
その他のSNSはこちら
↓↓↓
Instagram
https://www.instagram.com/yukkyyou/?hl=ja
facebook
https://www.facebook.com/yukio.sato.73Official
ホームページ
http://yukkyworld.me/
Official Twitter
https://twitter.com/yukky_yozemi
受験生用 Twitter
https://twitter.com/yukio2015