Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

おがさんの化学教室と弾き語り

水素イオン濃度とpH ②(対数計算あり)

次の動画:10のマイナス8乗mol/Lの塩酸のpH(発展)

概要

動画投稿日|2022年10月20日

動画の長さ|12:35

水素イオン濃度からpHを求めます。化学基礎範囲では、pHは整数値でしたが、一般的には整数になるとは限りません。 #水素イオン濃度 #pH計算 #対数計算

タグ

#高2#高3#レベル2#化学反応の速さと平衡#講義

関連動画

15:25
水素イオン濃度とpH ① (化学基礎範囲)おがさんの化学教室と弾き語り
3:28
化学基礎 水素イオン濃度とpHの関係 その3 希釈Nagira Academy
5:15
化学基礎 水素イオン濃度とpHの関係 その1 基礎Nagira Academy
4:18
化学基礎 水素イオン濃度とpHの関係 その4 塩基性Nagira Academy
15:27
酸と塩基⑤ 希釈後の溶液のpHについて化学専門塾teppan

関連用語

pH
水のイオン積