Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ぱた/高校数学

数学Ⅰ第44回:第3章 2次関数 総合演習問題 テスト対策などに. <教科書ベースで学ぶ高校数学> #80

次の動画:数学Ⅰ第45回:三角比の定義 sin cos tanってなに?第4章 図形と計量 <教科書ベースで学ぶ高校数学> #81

概要

動画投稿日|2020年7月12日

動画の長さ|1:01:13

前回:   • 数学Ⅰ第43回:第3章 2次関数 第3節 2次方程式・2次不等式 演習問題...   次回:   • 数学Ⅰ第45回:三角比の定義 sin cos tanってなに?第4章 図形...   数学Ⅰ:二次関数の総合問題集としてお使いください。 目次も公開しますので、苦手な問題などを目次から探してピックアップしてご視聴ください! ************************************************************************ 数学Iを教科書をベースにして丁寧に解説していくシリーズです。 ※教科書の著作権侵害を防ぐため、直接的に教科書を使用するわけではなく、その構成や問題をアレンジし、お送りしております。 第44回:「第3章 2次関数 総合演習問題 」 教科書の練習問題や章末問題、各ページの問題などは答えがついていなかったり、または略解しか載っていなくて、解説が無くて困っている人が多いと思います。 よって、私たちが隅々まで解説しています。 目次 0:00~4:54 練習133 放物線のグラフがx軸から切り取る線分の長さ 4:55~7:42 練習134 放物線(文字あり)とx軸の共有点の個数(場合分け) 7:43~10:32 練習135 二次不等式を満たす整数をあげよ 10:33~16:17 練習136 二次不等式(文字あり)の解がすべての実数というときの文字の範囲 16:18~19:35 練習137 平行移動したグラフがある二点を通る、その放物線を求めよ 19:36~20:27 練習138 二つの放物線の頂点が重なる 20:28~29:29 練習139 放物線とx軸に囲まれた範囲の中で、作る長方形の最大面積 29:30~30:31 練習140 放物線(文字あり)の最大値 30:32~33:38 練習141 放物線のグラフを見て、情報を読み取る 33:37~36:35 練習142 二次方程式(文字あり)の解が与えられたときの文字を与えよ 36:36~39:16 練習143,144 放物線が常に正な時の文字の範囲 放物線のx軸対象移動 39:17~44:50 練習145 動点pがなす線分OPの長さの最大値 44:51~52:00 練習146 手羽先定義域(文字あり)の放物線の最大最小値問題(重要) 52:01~54:57 練習147 文字ありの二次不等式を解く際の注意(文字勝手に正と決めつけ病) 54:58~Last 練習148 解の配置問題(超絶重要問題) **************************************************************************** 少しでも塾に行けない方々や学校の授業についていけない方々のお役に立てたらと思います。 月曜日と水曜日と金曜日に投稿していきます。 ***************************************************************************** チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!! URL: https://www.youtube.com/channel/UCM6v... あわせてtwitter、noteのフォローもよろしく! twitter: https://twitter.com/pata_mathematic?s=20 note(数学の色々な記事、雑談など): https://note.com/pata0106 ***************************************************************************** 数年前から構想を練っていたプロジェクトがついに実現します. 東北大学で数学を学ぶ2人組が,高校数学を基礎から丁寧に教えます. メンバー:shun,ぱた

タグ

#高1#レベル2#二次関数#演習

関連動画

59:19
数学Ⅰ第43回:第3章 2次関数 第3節 2次方程式・2次不等式 演習問題 テスト対策などに. <教科書ベースで学ぶ高校数学> #79ぱた/高校数学
31:52
数学Ⅰ第35回:第3章 2次関数 第2節 2次関数の値の変化 教科書の問題を一気に解説 <教科書ベースで学ぶ高校数学> #71ぱた/高校数学
56:13
数学Ⅰ第14回:第1章 数と式 第3節 一次不等式 全ての問題を解説 <教科書ベースで学ぶ高校数学> #33ぱた/高校数学
35:21
数学Ⅰ第9回:第1章 数と式 第2節 実数 教科書の問題を全て解説 <教科書ベースで学ぶ高校数学> #27ぱた/高校数学
1:08:25
数学Ⅰ第5回:第1章 数と式 第1節 式の計算 教科書の問題を全て解説 <教科書ベースで学ぶ高校数学> #22ぱた/高校数学

関連用語

平行移動