るーいのゆっくり科学
フォローする
【ゆっくり解説】月がなかったら地球はどうなるのか?
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【ゆっくり解説】虫はなぜ雨に叩き落されないのか?
ゆっくり科学解説
概要
動画投稿日|2020年12月29日
動画の長さ|10:56
「月が無くなったら」ではなく「月が無かったら」です 参考書籍 もしも月がなかったらーあり得たかもしれない地球への10の旅ー https://amzn.to/3nZPEA5 ↓Twitter https://mobile.twitter.com/rui_science ↓チャンネルメンバーシップ / @ruiscience BGM 【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】 ほのぼのワルツ【リコーダー】 砕月町 ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
もっと見る
タグ
#月の歴史
#ジャイアント・インパクト説
#るーい先生
#高1
#高2
#高3
#レベル2
#最新研究・実験・その他
#太陽系の天体
#講義
関連動画
21:53
【ゆっくり解説】宇宙の95%がいまだに解明されないのはなぜなのか?-暗黒物質ダークマター-
るーいのゆっくり科学
12:29
【ゆっくり解説】なぜ地球には輪がないのか?-もし地球に輪があったら何が起こるのか-
るーいのゆっくり科学
18:34
【ゆっくり解説】古代人は宇宙をどう考えたのか-天動説と地動説-
るーいのゆっくり科学
10:18
【ゆっくり解説】夜空はなぜ暗いのか?-オルバースのパラドックス-
るーいのゆっくり科学
27:26
【ゆっくり解説】太陽が2つあったら地球はどうなるのか?-連星の世界-
るーいのゆっくり科学
関連用語