楽しく学ぶ古文チャンネル
フォローする
毎日"敬語"単語0 「本動詞/補助動詞」の使い分けが敬語の開幕戦!(基本編)~訳のテンプレ付き~
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:毎日"敬語"単語1・2「たまふ」は敬語四天王の一人!識別法をきっちりマスター。
まいにち敬語単語
概要
動画投稿日|2020年3月24日
動画の長さ|7:36
敬語単語に的を絞った「まいにち古文単語」。ここからスタート! 質問や要望はコメント欄で受け付けております。是非チャンネル登録やシェアもお願いします☆ 少しでも多くの受験生に古文を「楽しく」学んでもらいたい! あの予備校講師の授業を見逃すな!
もっと見る
タグ
#補助動詞
#楽しく学ぶ古文
#本動詞
#敬語
#高1
#高2
#高3
#レベル2
#古文文法(敬語)
#講義
関連動画
11:02
第27講 敬語法 ~本動詞と補助動詞(やや中級寄り)~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
11:39
【古文】 敬語2 敬語の本動詞・補助動詞 (12分)
映像授業 Try IT(トライイット)
8:03
動詞プラスα 本動詞と補助動詞【こわくない!活用暗記】
真花塾
10:29
【アウトプット古文#18】 二種類の敬語「まゐる」*
「ただよび」文系チャンネル
10:57
【古文基礎文法 第31講】謙譲・丁寧の補助動詞!紛らわしい「給ふ」も徹底解説!これで一発判別可能!
古典ちゃんねる
関連用語
尊敬語
丁寧語
謙譲語
敬語