えいちゃんねる
フォローする
共通テスト 数学 対策 数ⅡB⑦ 使う公式で明暗が分かれる⁉ 三角関数の方程式
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:共通テスト 数学 対策 数ⅡB⑧ 点の存在範囲 苦手な人が多いベクトルの問題
2024 共通テスト数学対策 数学ⅡB
概要
動画投稿日|2023年9月10日
動画の長さ|2:25
共通テスト対策の問題を解説します。 三角関数の方程式の問題です。 倍角の公式か、和積の公式か、どちらを選択するかで明暗が分かれる問題です。 解説動画をまとめたサイトを作成しました!⇒https://sites.google.com/view/eichannel/ #共通テスト #2024 #大学入試 #数学 #解説
もっと見る
タグ
#和積公式
#三角方程式
#三角関数を含む方程式・不等式
#共通テスト対策
#数学2B
#えいちゃんねる
#高3
#レベル3
#三角関数
#演習
関連動画
2:14
共通テスト 数学 対策 数Ⅱ① 三角関数の方程式の解の個数 一昨年の共テの改題です
えいちゃんねる
2:25
高校数学を半年で総復習 数Ⅱ 三角関数 2倍角 3倍角 の方程式
えいちゃんねる
5:35
共通テスト 数学 対策 数Ⅱ㉒ 去年も出てましたね... センター試験の最高傑作‼
えいちゃんねる
3:16
和積の公式【高校数学】三角関数#30
超わかる!高校数学 II・B
21:22
偏差値が10上がる!三角方程式・不等式の解き方【三角関数が面白いほどわかる】
高校数学が面白いほどわかる
関連用語
和積公式
合成
積和公式
三角関数の導関数
2倍角の公式