Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ものづくり太郎チャンネル

工作機械「4強の一角」ジェイテクトに訪問して「研削」とは何か?を学んできた!

次の動画:モーターの覇者「日本電産」を解剖!EVでも絶対に勝つ!

概要

動画投稿日|2021年11月13日

動画の長さ|42:10

この動画のスポンサー:INDUSTRIAL-X・山本金属製作所 トヨタグループの一角であり、工作機械4強の一角でもあるジェイテクトに訪問しました! 研削のトップメーカーでもあるジェイテクトから「研削とは何か?」を学び、ジェイテクト協力のもと研削の基礎を学べる動画を作成しました! 分かりにくい工作機械のことを学べる一助となれば幸いです。 《ものづくり太郎公式スポンサー》 ・山本金属製作所(工具見える化できるホルダ)  https://yama-kin.co.jp/ ・industrial-X https://industrial-x.jp/ ■ジェイテクトのShare-BoardのWEBページ■ https://jtekt-ioe.jp/product/share-board/ 《イラスト協力》 ・はじめの工作機械 monoto.co.jp/milling/ ■ものづくり太郎Twitter■ https://twitter.com/monozukuritarou ■チャンネル登録はこちらから■    / @monozukuritarou   《目次》 ■0:00 イントロ ■1:46 ジェイテクトはどんな会社? ■3:41 第一部:研削・研削盤とは? ■6:32 研削をする理由 ■8:50 研削の種類 ■10:29 研削のフロー ■21:18 第二部:ジェイテクトの取り組み (現場の取り組み) ■31:20 工作機械の取り組み ■38:20 顧客接点を作れ! ■参考資料 ・LSDの説明 https://car-me.jp/articles/8720?p=2 ・ハブユニット https://koyo.jtekt.co.jp/products/field/automotive-aftermarket/wheel/wheelhub/ ・研削のメリット① http://www.nishiki-seiki.co.jp/introducing-the-merits-grinding.html#:~:text=%E7%A0%94%E5%89%8A%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88,%E6%A7%8B%E9%80%A0%E3%81%A7%E6%88%90%E3%82%8A%E7%AB%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 ・セラミックコンデンサ https://metoree.com/categories/monolithic-ceramic-capacitors/ ・ASML露光装置 (半導体装置) https://toyokeizai.net/articles/-/382582 ・チップマウンター https://www.ykt.co.jp/products/panasonic/index_modular.shtml ・旋盤加工とは https://www.nakamura-tome.co.jp/2021/06/15/article_00015/ ・チャック(旋盤) https://prod.kiw.co.jp/mtools/csd/ ・荒削りとは? https://www.fact-cam.co.jp/document/column/archives/000240.html ・金属の反り・歪み(ひずみ)の原因 https://www.metal-speed.com/onepoint/about-metal-warpage-and-distortion/ ・工作機械のCADイメージ https://micai100.com/%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%8C%E3%81%93%E3%82%8C%EF%BC%91%E5%86%8A%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B/ ・金属製品の画像 https://monozukuri.co.jp/kakou/ ・スカイビング加工 デメリット https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/561/561110.pdf ・スカイビング加工 メリット https://www.nachi-fujikoshi.co.jp/tec/pdf/31A1.pdf ・EVの走行距離 画像 https://clicccar.com/2017/11/03/528228/ ・歯車産業を革新する ギアスカイビング加工 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/486492 ・ジェイテクト ギア加工機の開発強化 複数工程集約自動車電動化に対応 https://www.chukei-news.co.jp/news/2020/09/24/OK0002009240101_01/ 《参考動画》 ・歯車の研削(THE MAKING (238)歯車ができるまで)    • THE MAKING (238)歯車ができるまで   ・02チップマウンター    • 02チップマウンター   ■ものづくり太郎チャンネル ものづくり太郎のプロフィール YouTube 活動のためミスミを退社。日本では製造業に関わる人口が非常に多いが、 YouTube の投稿に製造業関連の動画が少ないことに着目し、「これでは日本が誇る製 造業が浮かばれないと」自身で製造業(ものづくり)に関わる様々な情報を提供しよ うと決心し、活動を展開。ものづくり系 YouTuber として様々な企業とコラボレーシ ョンを行っている。業界に関する講演や、PR 動画制作等多数。 #研削盤 #ジェイテクト #工作機械 #旋盤 #CNC #半導体 #DX #マシニングセンタ

タグ

#高1#高2#高3#レベル3#工業#講義

関連動画

37:23
系列は生き残れるのか?なぜ彼らはオープン戦略を打ち出してくるのか?日本はどう戦う?ものづくり太郎チャンネル
20:24
【欧州工場最前線】BMWとベンツのDXを使った工場変革を紐解き、制御トレンドを解説する。ものづくり太郎チャンネル
24:50
CASEが起こす自動車業界の劇的な「地殻変動」をわかりやすく解説します。ものづくり太郎チャンネル
44:00
ついにトヨタがEV戦略発表!会見の「メッセージ」を読み解け!ものづくり太郎チャンネル
22:58
3Dプリンタの「正しい」使い方‼こんな使い方あったの?!ものづくり太郎チャンネル

関連用語

自動車工業
天然ゴム
タイの産業