予備校2.0
フォローする
【2-3】「2次関数」での最重要事項は?
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【2-3】x,yの存在条件を「入れ子状」にしても同値なの?
【02】二次関数の基礎(←実は奥深い!)
概要
動画投稿日|2025年4月7日
動画の長さ|2:22
https://twitter.com/imhkkry #数学#刈谷#今比古#2次関数 ◆◆次の動画◆◆ • 【2-4】x,yの存在条件を「入れ子状」にしても同値なの? ◆◆前の動画◆◆ • 【2-2】本質を押さえると、いろいろ応用できるね! 「2次関数」の単元で、最も重要なことは何でしょう? 「グラフの力を借りる」 ことで、問題を【ビジュアル化】していることに気づきました? 「図形と式」の前に、既にこんな高尚なことをしていたんですね。 • 【2-1】ノリでグラフを平行移動させてないかい?
もっと見る
タグ
#刈谷先生
#予備校2.0
#二次関数
#高1
#レベル2
#二次関数
#講義
関連動画
8:11
【2-2】「戻って来いよ」でいろいろな移動をマスター!
予備校2.0
4:34
【新2-2】本質を押さえると、いろいろ応用できるね!
予備校2.0
5:47
【2-1】ノリでグラフを平行移動させてないかい?
予備校2.0
3:25
【6-3】円順列を2通りに解釈!
予備校2.0
6:17
【18-4】自然対数のどこが自然?
予備校2.0
関連用語
平行移動