ワッショイ高校数学
フォローする
【数学Ⅱ 微分法と積分法18 関数と方程式・不等式③】グラフを用いて不等式を証明する。
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【数学Ⅱ 微分法と積分法19 関数と方程式・不等式④】3次方程式が異なる3個の実数解をもつ条件。
【数学Ⅱ】#高校数学 #数学Ⅱ #基礎から大学入試
概要
動画投稿日|2024年3月18日
動画の長さ|15:48
もっと見る
タグ
#不等式の証明
#ワッショイ高校数学
#3次関数
#高2
#レベル2
#微分(数Ⅱ)
#演習
関連動画
28:40
【数学Ⅱ 微分法と積分法6 関数の値の変化①】3次関数、4次関数のグラフを描こう。
ワッショイ高校数学
14:56
【数学Ⅱ 微分法と積分法8 関数の値の変化③】極値をもつ条件、極値をもたない条件。
ワッショイ高校数学
8:10
【数学Ⅱ 微分法と積分法12 最大値・最小値②】最大値・最小値から関数を決定する問題をやってみましょう。
ワッショイ高校数学
21:27
【数学Ⅱ 微分法と積分法13 最大値・最小値③】関数の最大値・最小値の問題を解いてみましょう。
ワッショイ高校数学
11:59
【数学Ⅱ 微分法と積分法14 最大値・最小値④】三角関数の入った関数の最大値・最小値の問題を解きます。
ワッショイ高校数学
関連用語
相加相乗平均