Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

【情報Ⅰ】解説動画

【情報Ⅰ授業動画】2-(12) 文字のデジタル表現【符号化文字集合・文字符号化方式・文字コード・ASCII・JIS X 0201・Unicode・JISコード・シフトJIS・UTF-8】

次の動画:【情報Ⅰ授業動画】2-(13) 音声のデジタル表現【パルス符号変調方式・PCM方式・標本化・量子化・符号化・標本化定理】

概要

動画投稿日|2022年8月7日

動画の長さ|14:31

〇文字コード変換 https://www.ahref.org/app/mozicode/ 〇文字コード表 ・シフトJIS http://charset.7jp.net/sjis.html ・EUC-JP http://charset.7jp.net/euc.html ・UTF-8 https://orange-factory.com/dnf/utf-8.html 〇このスライドの確認問題 https://forms.gle/nVKrfKzhUvRKufocA 〇このスライドの授業プリント https://drive.google.com/file/d/1d4BB-6l1NdmjINTfx50qwRaaljul47SS/view?usp=sharing ⭐ブログ・Twitterもやっています!⭐ 〇ブログ「高校教師とICTのブログ」👇 hhttps://www.fy1203.com/〇Twitter👇 hthttps://twitter.com/fukuyasu12030:00 タイトル 0:08 符号化文字集合 0:39 アルファベット・記号を定義した「ASCII」 1:27 ASCII文字コード表 3:09 半角カナを加えた「JIS X 0201」 3:35 JIS X 0201文字コード表 3:56 漢字を定義した「JIS X 0208」 5:02 世界中でそれぞれの文字符号化集合が作られた 5:39 世界中の文字を定義した「Unicode」 6:24 文字符号化方式 7:02 「JIS X 0208」は2バイトの固定幅 7:24 JISコード 8:04 シフトJIS 9:40 EUC-JP 10:58 UTF-8 12:03 文字化け 13:20 【実習】文字化けを体感しよう 14:11 まとめ

タグ

#高1#高2#高3#レベル1#メディアとコミュニケーション#講義

関連動画

9:48
文字のデジタル表現/文字コード【情報Ⅰ共通テスト・基本情報対策】情報処理技術者試験・高校情報教科対策の突破口ドットコム
10:47
高校「情報Ⅰ」 #10 文字と音のデジタル化物理屋チャンネル / nao
7:24
【情報Ⅰ#81】文字のデジタル表現とは?文字コードや文字化けのしくみをわかりやすく解説|情報1の授業動画【高校・共通テスト対策】Unicode・UTF-8・ASCIIコード・Shift_JIS・EUC【情報Ⅰ】アニメの教科書で共通テスト対策授業【ルークススクール】勉強法や高校、大学受験対策
9:32
高校情報Ⅰ共通テスト対策・基本情報技術者/文字コード/JIS、SJIS、ASCII、EUC、Unicode/参考書・問題集・教科書準拠情報処理技術者試験・高校情報教科対策の突破口ドットコム
25:16
【コミュニケーションと情報デザイン】10 文字・音のデジタル表*「ただよび」理系チャンネル

関連用語

音のデジタル化