◆書籍◆
◎『勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬』
https://x.gd/Vf5FT
◎『勉強は考え方がすべて』
https://amzn.to/3bH9gYZ
これら2冊でみなさんの勉強人生をひっくり返します。
🔽参考:【土日】誰でも12時間勉強を達成する方法
hhttps://www.hirablog.net/entry/2023/10/12/050000
----------------------------------------
今回の内容
----------------------------------------
「勉強時間をもっと増やしたい」
「安定した勉強時間を確保したい」
「1日12時間勉強を当たり前にしたい」
今回はこんな人向けの内容です。
勉強において、
「どれくらいの時間勉強するか?」で
成績・偏差値が決まることは多分にあります。
もちろん「勉強時間」が全てではありませんし、
「身につかない勉強」をしていても全く意味をなしませんが、
「勉強しない」と伸びは来ません。
最近、視聴者、特に受験生からの質問は本当に多いです。
その中に
「勉強しようと思ってはいるけど長時間勉強できません」
「安定的に勉強時間が確保できません」
というご質問やご相談は多いです。
受験生に関わらず非受験生も
これから本当に伸びていこうと思えば、
長時間勉強や安定した勉強時間の確保は必須です。
なぜなら「伸びる勉強」というのは
量の確保が絶対的に必要だからです。
やはり伸びるためには
「最低限これだけの量はしないといけない」
という「基準量」というものはあります。
たとえば、
「受験に必要な英単語」1つとってもそうです。
「このレベルなら2,000語必要」と書かれているにも関わらず、
1,000語しか覚えていない人は、受験に必要な勉強ができたとは
言えないので合格には近づきません。
このように
「基準量」次第で伸びや合否が決まることがあります。
自分では「十分な量だ」と思っていても
実際、先生や塾講師側から見ると半分にも届いていなかったり、
それでは不十分ということは全然あります。
「これだけやったのになぜ伸びないんだ?やり方が悪いのか?」
違います。
この場合は、
・量が足りていないから
・「これだけやったのに」これだけが実は不足していたから
です。
ここからお伝えしたいことは
「量」を確保するためには
「これだけやったのに」とならないようにするためには
「どうしても時間が必要」ということです。
量と時間は切っても切り離せません。
「量を取るなら時間が必要」という本質です。
この時間の最大値、なんとかできる勉強時間の限界値は
具体的に「1日12時間」です。
もちろん学校がある平日に12時間勉強は不可能なので「土日」です。
今回はこの「1日12時間勉強」について
じっくりお話ししていきます。
12時間勉強するためには
「戦略」がどうしても必要になります。
今回は3つの戦略をお伝えしますが、
1日12時間勉強を達成する上で絶対に欠かせない3つになります。
日々の勉強でやっていなかったものがある方は
ぜひこの機会にしてみてください。
また1日12時間勉強は
最終的には、安定させてこそ効果を発揮します。
この「安定」を達成する方法は
最後「3つ目の戦略」でお伝えします。
3つ目はかなり意外な内容かと思います。
「1日12時間勉強なんて当たり前」。
この状態を目指しましょう。
そのための「3つの戦略」です。
ではいきます。
-----------------------------------------------------------------------
目次
-----------------------------------------------------------------------
0:00 冒頭
2:08 1つ目
5:45 2つ目
8:44 3つ目
11:53 スクショタイム
-----------------------------------------------------------------------
SNS
-----------------------------------------------------------------------
◼️ LINE@
▶︎みなさんの成果のご報告や勉強記録などで
みなさんとコミュニケーションをとっております。
LINE登録者限定の企画も定期的にしています。
個別でのご質問やご相談は
有料で電話相談を受け付けております。
hhttp://nav.cx/9d1O8PWID検索▶️@179aadun
◼️YouTube「ヒラクラス」
/ @hiraclass
▶︎みなさんからの質問にガンガン答えるチャンネルです!
◼️ブログ
hhttps://www.hirablog.net/▶︎トップ校に合格する方法を発信しています!
◼️Twitter
hhttps://twitter.com/hirastudy▶︎「受験の極意」を発信しています!
◼️Voicy
hhttps://voicy.jp/channel/2554▶︎「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!
◼️TikTok
hhttp://www.tiktok.com/@hirastudywithme▶︎YouTubeの切り抜きを投稿しています!
-----------------------------------------------------------------------
プロフィール
-----------------------------------------------------------------------
平成生まれ。
8月17日生まれしし座B型。大阪出身。
18歳で塾講師のアルバイトをはじめ、
教えることの面白さと生徒の成績が
どんどん上がっていく楽しさに魅了され、
地域トップの学習塾の就職試験を受け、
内定をもらい就職。
新卒1年目で社長から「海外興味あらへん?」と誘われ、勢いで「あります!」と即答したことで
海外塾講師デビュー。
今は帰国して日本で活動中。
授業オタクの塾講師。
過去に
中学生の英語定期テストで
クラス平均点
中1…95.5点、中2...95.5点、中3…93.1点
という点数を叩き出す。
毎年受験生全員の
英語偏差値70超えを達成。
夢は【教育で世界を変えること】。
#12時間勉強 #土日 #勉強時間