0:00 イントロ
0:39 特徴
1:26 他書との違いと特徴の続き
3:02 巻末の英文一覧(白文+和訳)が使いやすい
3:54 価格・ページ数・問題数
4:25 新定番になる理由+その他の解釈本の弱点
5:54 この本(肘井青)を使うルート
8:00 肘井赤(この本前の姉妹本)との違い
8:41 欠点、強いて言うなら
9:04 到達点(偏差値など)
9:30 使用前の注意点
10:07 長文読解・英文解釈を得意にする裏ワザ
10:57 使い方
11:25 文法と単語について
11:55 エンディング
聴くだけもOKなコーナーを作りました。今回は英文解釈本の新しく出た本のご紹介です。
肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本 難関大編
https://amzn.to/3xB6mKY (Amazon)
【付録:ブログ】
「英語基礎固め」ルート解説
https://jpeigo.jp/english-basics/
おすすめ英語参考書と勉強法まとめ
https://jpeigo.jp/path-to-med-school/
【英語勉強法を詳しく知りたい方におすすめの本4選】
①外国語上達法 (岩波新書 黄版 329) 新書
https://amzn.to/3cnHoVP
②音読で外国語が話せるようになる科学
https://amzn.to/3tgFxJ9
③伊藤和夫の英語学習法
https://amzn.to/3tgsE1I
④英語独習法(新しい本!)
https://amzn.to/3i2NBcK
◎英語塾をお探しの方はこちら
HP: https://jpeigo.jp/
LINE: https://lin.ee/511E2ct