物理屋チャンネル / nao
フォローする
【物理の授業を10分で】#74 水素原子のスペクトル前編【原子】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【物理の授業を10分で】#75 水素原子のスペクトル後編【原子】
物理の授業を10分で【全78回】
概要
動画投稿日|2020年5月15日
動画の長さ|10:23
後編はこちら→ • 動画 原子のエネルギー準位についての説明は前編・後編に分かれています。前編では主に量子条件を捉えて終わりになります。
もっと見る
タグ
#nao先生
#振動数条件
#量子条件
#ボーア模型
#リュードベリ定数
#リュードベリの式
#水素原子のスペクトル
#水素原子
#吸収スペクトル
#スペクトル
#原子物理
#高3
#レベル2
#原子と原子核
#講義
関連動画
8:13
【高校物理】原子10 水素原子から発生する光の波長の求め方!水素原子の発光スペクトル
まことの高校物理教室
1:22:26
夏季補習25日目【原子】(高校物理)
長旅Pの物理チャンネル
45:27
高校物理の解説:原子物理②講義2
物理の醍醐味を味わうチャンネル
11:18
【物理 定期試験対策】水素原子のスペクトル【原子】*
「ただよび」理系チャンネル
4:09:25
4時間10分で原子分野を完成させる授業【高校物理】
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
関連用語
水素原子のスペクトル
ボーア半径
エネルギー準位
光の分散