この動画のスポンサー:サテライトオフィス・INDUSTRIAL-X・ヤマザキマザック
※こちらの動画は後編です
前編に引き続き、参議院議員の山田太郎さんとASEANの市場について対談しております。
輸出入の状況や地政学的観点から、EV化による市場の変動を分かりやすく紐解いています。
■前半動画はこちら■
【製造クライシス前編】日本の製造業が「タイを失う」日が来るかもしれない
• 【製造クライシス前編】日本の製造業が「タイを失う」日が来るかもしれない
【ものづくり太郎公式スポンサー】
・サテライトオフィス
https://www.sateraito.jp/
・industrial-X
https://industrial-x.jp/
・ヤマザキマザック(新型FSW)
• 【導入事例】FSW(摩擦攪拌接合)×グローバル展開 半導体の金属部品加工 ...
【山田太郎先生の概要】
参議院議員(全国比例)
政治家として、製造業等の産業競争力強化、表現の自由、デジタル政策、
こども政策等に取組んでいる。政治家の他、経営者、教育者としての顔をもつ。
経営者としての専門は製造業(下記詳述)。
教育者としては、東京工業大学特任教授、早稲田大学客員准教授、
東京大学工学部非常勤講師などを歴任。
製造業専門経営者としての山田太郎
慶大卒後、コンサルタント(現アクセンチュア、現日本IBM)を経て、
3次元CADの世界最大手PTC本社副社長に就任。
その後、製造業専門のコンサルティング会社ネクステック社を創業し、
3年半で東証マザーズに上場。
国内・海外企業の買収、アジア各国への積極展開を実施。
日本企業の海外進出支援会社を創業。
・山田太郎YouTube
/ youryamadataro
・山田太郎公式HP
https://taroyamada.jp/
・山田太郎のツイッター
https://twitter.com/yamadataro43
・TIMTOS 2023公式HP
https://www.timtos.com.tw/zh-tw/exhibitor/index.html
【連載情報】
・日刊工業新聞社 機械技術
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_ser...
■チャンネル登録はこちらから■
http://www.youtube.com/channel/UCY9KX...
■ものづくり太郎Twitter■
https://twitter.com/monozukuritarou
■千葉ちゃんのTwitter■
https://twitter.com/ryk0330
《目次》
0:00 イントロ
3:43 地政学的変化
9:58 SC上のタイの立ち位置
19:05 今後の国際戦略
【参考資料・出所】
・QQ
https://www.google.com/search?q=QQ+EV&sxsrf=AJOqlzVBymFugP6RSuVhIwBh54KwTfbUkw:1675388810949&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiXvL_Xnfj8AhUR6mEKHWk8DeQQ_AUoAXoECAEQAw&biw=1434&bih=762&dpr=2#imgrc=BuA_nYqmeRvLwM
■ものづくり太郎チャンネル ものづくり太郎のプロフィール
YouTube 活動のためミスミを退社。日本では製造業に関わる人口が非常に多いが、
YouTube の投稿に製造業関連の動画が少ないことに着目し、「これでは日本が誇る製
造業が浮かばれないと」自身で製造業(ものづくり)に関わる様々な情報を提供しよ
うと決心し、活動を展開。ものづくり系 YouTuber として様々な企業とコラボレーシ
ョンを行っている。業界に関する講演や、PR 動画制作等多数。
#asean #タイ #自動車 #製造業 #電気自動車 #toyota #ems #ものづくり