Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

まことの高校物理教室

《波動》斜め方向のドップラー効果【物理基礎 高校物理】【リクエストシリーズ③】

次の動画:光の旅の秘密:光ファイバーで起こる全反射の条件【物理基礎/高校物理】【リクエストシリーズ④】

概要

動画投稿日|2019年12月4日

動画の長さ|6:19

---------------------------------------------- まことの高校物理教室サイト https://makoto-physics-school.com ---------------------------------------------- ■勉強の質問を出来る『オンライン質問学校』 ・公式LINEアカウントはこちら(内容・参加手順の確認用)  ▶︎https://lin.ee/PCzQuFI ・内容と参加手順の説明動画はこちら  ▶︎ https://youtu.be/XymoeOexNCg (説明動画が見れないときは募集停止中) 【今回の内容説明】 ・ドップラー効果の復習 ・斜め方向のドップラー効果の解説 ・簡単な数値問題演習 【関連動画】 波動24<ドップラー効果って実際何が起こってる?>【高校物理基礎・物理】 https://youtu.be/AKgv5whO960 波動25<ドップラー効果解法&演習>【高校物理基礎・物理】 https://youtu.be/UaPHWiR5rGQ 波動26<ドップラー効果 風がふいているVer.>【高校物理基礎・物理】 https://youtu.be/g2tYZPssYvs 波動27<ドップラー効果 壁に反射するver>【高校物理基礎・物理】 https://youtu.be/akVeG3zAEJk 波動28<ドップラー効果・直接届く音と反射して届く音のうなりの回数>【高校物理基礎・物理】 https://youtu.be/DqExGR_MnlU 【オススメ再生リスト】 ●力学 https://www.youtube.com/playlist?list=PL2OuZWnlMQIIgRAs6BF4ESLw40pWlj1Ku ●波動 https://www.youtube.com/playlist?list=PL2OuZWnlMQII27jUYrlhMz0Zy8JJpvQIA ●熱力学 https://www.youtube.com/playlist?list=PL2OuZWnlMQIKemSepbd20apcR5WR89g5G ●電磁気 https://www.youtube.com/playlist?list=PL2OuZWnlMQIKndBbltSpe0ztadBzhfRz1 ●リクエストシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PL2OuZWnlMQIIk1fD43-mbt4M27JBfTZlS ●勉強法 https://www.youtube.com/playlist?list=PL2OuZWnlMQIJzTmmOqLcJ0RReRXpEu9hz 【参考書・問題集紹介】高校物理の参考書・問題集をルート別・レベル別にまとめて紹介 https://youtu.be/4MtvS3Tfins 【オススメの高校物理の参考書と問題集】 ●宇宙一わかりやすい高校物理 力学・波動 ●橋元の物理をはじめからていねいに【改訂版】 ●浜島清利物理講義の実況中継―物理基礎+物理 (実況中継シリーズ) ●大学入試 漆原晃の 物理基礎・物理[力学・熱力学編]が面白いほどわかる本 ●橋元淳一郎の物理橋元流解法の大原則―試験で点がとれる ●物理のエッセンス ●良問の風 ●名問の森 ●漆原の物理(物理基礎・物理)明快解法講座 四訂版 ●漆原の物理(物理基礎・物理)最強の99題 四訂版 ●橋元流解法の大原則1問題集―橋元淳一郎の物理 ●セミナー物理基礎+物理 2019年度用 ●2020実戦 物理重要問題集 物理基礎・物理 【お知らせ】 コメント欄で「〇〇分野の△△がわからないから教えて欲しい」などのコメントを頂ければ、その内容に関する動画をあげようと思っています。 質問などあったらコメントよろしくお願いします。 Twitterアカウント:https://twitter.com/maco1622 【仕事の依頼連絡先】 mail: gvdipgp8@gmail.com #概要欄もチェック #高校物理 #物理基礎

タグ

#高2#高3#レベル3#音波#講義

関連動画

8:27
円運動する音源のドップラー効果:視覚的な解説で理解する【物理基礎/高校物理】【リクエストシリーズ⑤】まことの高校物理教室
18:32
【高校物理】ドップラー効果④(斜めドップラー)/全4講【波動】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
5:37
【物理入試対策】#28 斜めのドップラー効果【偏差値45から70へ】物理屋チャンネル / nao
22:34
【物理】波【第8講】ドップラー効果「ただよび」理系チャンネル
7:59
【過去問解説 早稲田大教育】高校物理 波動 平面波の反射・干渉 その3Manabu

関連用語

ドップラー効果
弦の固有振動数
正弦波
開管の固有振動数
閉管の固有振動数