おはようございます、LEONです!
最近はなぜか勤勉さが足りなくて、将来の計画から離れた行動を取ったり、怠けたりしていました。忙しいときは、考え事が多いほど、脳は逃げようとするのを感じていました。「もっと力強くプッシュすべきだ」という声と、「少しだけ休ませてもいいじゃないですか」という2つの声が同時に聞こえています...
もしかして疲れを少し感じたのは、認めたくないですが、おそらくYoutubeの収益化停止から来たダメージは思ったより大きかったかもしれません。
でも、良いことも常に訪れてきています。
例えば、来月末に大学時代の友人が家族連れで大阪に来ることになりました。子供連れの家族同士で一緒に旅行に行くのはなかなか機会が少ないので、とても楽しみです。✨
今日は心を休ませながら、ゆるく頑張っていきます。
ではでは〜
ーーーーーーー
日付:220615
飛べるリンクの設置(目次)
ーーーーーーーーーーーーー
0:00 動画開始
ーーーーーーーーーーーーー
アメリカ発音
ーーーーーーーーーーーーー
0:00:04 英語聞き流し(英語2回→日本語1回→英語2回)
0:13:37 英語リスニング (英語2回→英語2回)
0:24:24 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回)
ーーーーーーーーーーーーー
イギリス発音
ーーーーーーーーーーーーー
0:38:07 英語聞き流し (英語2回→日本語1回→英語2回)
0:52:01 英語リスニング (英語2回→英語2回)
1:02:59 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回)
ーーーーーーーーーーーーー
1:17:00 エンディング
———————————————————————————————————————
2022年は毎日更新を目標に、リスニング動画を制作しています。———————————————————————————————————————
1.英語音声2回(字幕なし)→日本語音声1回(字幕付き)→英語音声2回(字幕付き)
2.英語音声2回(字幕なし)→英語音声2回(字幕付き)
3.日本語音声1回(日本語字幕付き)→英語音声3回(英語・日本語字幕付き)
+++++++++++++++++++++++++++
今回の動画に使った英語フレーズのサンプルはこちらです:
+++++++++++++++++++++++++++
At that time, the department didn’t exist as a separate entity.
当時この部署は独立したものとしては存在していなかった。
There was an arrow pointing in the direction of the emergency phone.
緊急用の電話の場所を示す矢印があった。
The chicken was nice and crispy – just the way I like it.
とり肉はカリッとしておいしかったよ。そういうのが好きなんだ。
His arrest caused a sensation.
彼の逮捕はセンセーションを巻き起こした。
Have you finished that book yet?
あの本はもう読み終えましたか。
Your father is so stubborn.
あなたのお父さんはとても頑固ね。
+++++++++++++++++++
チャンネル登録: https://bit.ly/36bzxcc
+++++++++++++++++++