Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

英語の耳

220614 辞書で調べたり、メモを取ったり、時間があるときに復習したりするような地道な努力のほうが学習効果が高い【英語の耳】

次の動画:220615 英語耳になるには、基礎学習から始め、実践練習まで含めて長期間の英語学習とトレーニングが必要です【英語の耳】

概要

動画投稿日|2022年6月13日

動画の長さ|1:16:51

おはようございます、LEONです! 平日に動画作成の実験をする時間が取れないため、週末に再開します。 それまでに頭の中でできることとやりたいことを整理しておきます。 今日は、雨ですし、色々考えるには落ち着きやすい天気です。 ではでは〜 ーーーーーーー 日付:220614 飛べるリンクの設置(目次) ーーーーーーーーーーーーー 0:00 動画開始 ーーーーーーーーーーーーー アメリカ発音 ーーーーーーーーーーーーー 0:00:04 英語聞き流し(英語2回→日本語1回→英語2回) 0:13:33 英語リスニング (英語2回→英語2回) 0:24:17 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回) ーーーーーーーーーーーーー イギリス発音 ーーーーーーーーーーーーー 0:37:58 英語聞き流し (英語2回→日本語1回→英語2回) 0:51:46 英語リスニング (英語2回→英語2回) 1:02:42 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回) ーーーーーーーーーーーーー 1:16:39 エンディング ——————————————————————————————————————— 2022年は毎日更新を目標に、リスニング動画を制作しています。——————————————————————————————————————— 1.英語音声2回(字幕なし)→日本語音声1回(字幕付き)→英語音声2回(字幕付き) 2.英語音声2回(字幕なし)→英語音声2回(字幕付き) 3.日本語音声1回(日本語字幕付き)→英語音声3回(英語・日本語字幕付き) +++++++++++++++++++++++++++ 今回の動画に使った英語フレーズのサンプルはこちらです: +++++++++++++++++++++++++++ Kids were flying kites. 子供たちは凧揚げをしていた。 I haven’t the least idea what you’re talking about. あなたの話していることが少しもわかりません。 Each person carries a fair share of the workload. 一人一人平等に割り当てられた仕事量をこなさなければならない。 The water was cut off for three days after the hurricane. ハリケーンのあと3日間断水した。 Amanda slipped on her robe. アマンダはさっとローブを着た。 Some were wounded and some were dying. 負傷した者もいれば,死にかけている者もいた。 +++++++++++++++++++ チャンネル登録: https://bit.ly/36bzxcc +++++++++++++++++++

タグ

#高1#高2#高3#大学#レベル3#リスニング#講義

関連動画

1:02:59
「英語の音が聞こえる瞬間を体感!」20フレーズ×朝の集中リスニングチャレンジ【英語の耳】240903英語の耳
1:17:38
220520 英語リスニング力がアップする鍵は正しい練習方法と諦めずに継続的にやることです【英語の耳】英語の耳
57:37
「学び続ける姿勢が大事」毎日のリスニングで英語力を伸ばそう【英語の耳】241008英語の耳
1:00:51
「ローマは一日にして成らず」英語耳を育てる毎日のリスニング【英語の耳】240925英語の耳
1:17:43
220510 リスニングとスピーキングは英語コミュニケーションの両輪、英語の耳と口をバランスよく鍛えていきたいですね【英語の耳】英語の耳

関連用語