#ゆっくり解説 #進化論 #科学
人類は毎日、一日中服を着ています(※一部を除く)。
しかし、遠い祖先は毛むくじゃらで、服を着ていませんでした。
人類は、いつから服を着ているのでしょうか?
実は、よく分っていません。
そこで研究者たちは、寄生虫に目をつけました。
シラミから衣類の起源を探る研究について、ゆっくり解説します。
※なお、トコジラミはシラミではありません。
【Twitter】
https://twitter.com/EvoecoCh
【LINEスタンプ】
https://store.line.me/stickershop/product/22130612
【目次】
0:00 はじめに
0:34 服の起源
3:30 シラミ
5:35 進化速度
8:26 北へ
12:08 まとめ
【関連する動画】
生命の起源:
• 【ゆっくり解説】生命の起源:パンスペルミア? 熱水噴出孔? スープ?【 科...
ミトコンドリアとの共生:
• 【ゆっくり解説】ミトコンドリアと真核生物の起源:生物進化最大のミッシングリ...
遺伝子と進化:
• 【ゆっくり解説】ハプスブルク家の過ちから学ぶ遺伝的多様性の重要性:集団遺伝...
性選択:
• 【ゆっくり解説】美の進化:異性の選び方【 進化論 / 科学 / 性教育 】
【BGM】
はてなパズル:
• 【フリーBGM】はてなパズル 1時間版【のんびり/作業用BGM】
時を刻む森:
• 【フリーBGM】時を刻む森 1時間版【ファンタジー/作業用BGM】
森のいざない:
• 【フリーBGM】森のいざない 1時間版【ファンタジー/作業用BGM】
密林の神殿B:
• 密林の神殿B @ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIA...
Minstrel:
• 【無料フリーBGM】哀愁のリコーダー&リュート古楽「Minstrel」
BGM_152:
• BGM_152「ノリが良く明るいジャズ」フリー音楽素材(使用料無料)Mus...