Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

英語の耳

220711 言語を学ぶことは簡単なことではありません、様々なジャンルで知らないことがたくさんあることに気づかされます【英語の耳】

次の動画:220712 自分と英会話をして、いろんな会話パターンを1人でやってみることもとてもいい練習になると思います^^【英語の耳】

概要

動画投稿日|2022年7月10日

動画の長さ|1:14:27

おはようございます、最近は妻からの提案で、子供に対して、1日ONEフレーズを教えていくという「三ヶ国語教育プロジェクト?!」を始めてみましたLEONです! フレーズの選定は私が担当、実際にボードに書くとの横にちょっとした描きをつける作業は妻が担当しています。始まってから、今日で一週間続いてきていることになりますが、今日のフレーズは「I'm hungry.」です!😋 私も今日は「ハングリー精神」で仕事に挑みます。 ではでは〜 ーーーーーーー 日付:220711 飛べるリンクの設置(目次) ーーーーーーーーーーーーー 0:00 動画開始 ーーーーーーーーーーーーー アメリカ発音 ーーーーーーーーーーーーー 0:00:04 英語聞き流し(英語2回→日本語1回→英語2回) 0:13:04 英語リスニング (英語2回→英語2回) 0:23:25 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回) ーーーーーーーーーーーーー イギリス発音 ーーーーーーーーーーーーー 0:36:43 英語聞き流し (英語2回→日本語1回→英語2回) 0:50:05 英語リスニング (英語2回→英語2回) 1:00:40 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回) ーーーーーーーーーーーーー 1:14:15 エンディング ——————————————————————————————————————— 2022年は毎日更新を目標に、リスニング動画を制作しています。——————————————————————————————————————— 1.英語音声2回(字幕なし)→日本語音声1回(字幕付き)→英語音声2回(字幕付き) 2.英語音声2回(字幕なし)→英語音声2回(字幕付き) 3.日本語音声1回(日本語字幕付き)→英語音声3回(英語・日本語字幕付き) +++++++++++++++++++++++++++ 今回の動画に使った英語フレーズのサンプルはこちらです: +++++++++++++++++++++++++++ The office has been flooded with applications for the job. 会社にその求人への応募が殺到している。 The women wear long dresses and headscarves. 女性たちは,ロングドレスを着てヘッドスカーフを身につけていた。 This stamp won’t stick properly. この切手はちゃんとつかない。 Salt is essential for good health. 塩は健康に不可欠だ。 The players showed a lot of commitment. 選手たちはずいぶん本気で取り組んでくれた。 Some patients were clinically depressed and suicidal. うつ病で自殺の恐れがあると診断された患者もいた。 +++++++++++++++++++ チャンネル登録: https://bit.ly/36bzxcc +++++++++++++++++++

タグ

#高1#高2#高3#大学#レベル3#リスニング#講義

関連動画

1:02:59
「英語の音が聞こえる瞬間を体感!」20フレーズ×朝の集中リスニングチャレンジ【英語の耳】240903英語の耳
1:17:38
220520 英語リスニング力がアップする鍵は正しい練習方法と諦めずに継続的にやることです【英語の耳】英語の耳
57:37
「学び続ける姿勢が大事」毎日のリスニングで英語力を伸ばそう【英語の耳】241008英語の耳
1:00:51
「ローマは一日にして成らず」英語耳を育てる毎日のリスニング【英語の耳】240925英語の耳
1:17:43
220510 リスニングとスピーキングは英語コミュニケーションの両輪、英語の耳と口をバランスよく鍛えていきたいですね【英語の耳】英語の耳

関連用語