マサの高校化学
フォローする
【高校化学基礎】物質の構成⑥ 組成式の作り方と物質名の付け方
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【高校化学基礎】物質の構成⑦ 分子と共有結合
【高校化学基礎】物質の構成
概要
動画投稿日|2021年7月28日
動画の長さ|33:59
陽イオンと陰イオンを組み合わせて組成式を作る方法と、その化合物に名前を付ける方法について説明しています。 いずれにしても、それぞれのイオンのイオン式や名前をしっかり覚えていないとどうしようもありません。 まずはイオンをしっかり覚えましょう! #化学 #組成式 少しでも興味あればチャンネル登録お願いします! / @masa-chemistry 高評価していただけると、とても励みになります! twitterはこちらです。 https://twitter.com/masasaito0329
もっと見る
タグ
#組成式
#組成式の書き方
#イオン
#多原子イオン
#化学基礎
#マサ先生
#高1
#高2
#レベル1
#物質の構成と結合
#講義
関連動画
12:14
【化学基礎】 イオン結晶の組成式
MrMorimori39
3:19
化学基礎 イオンの組成式 その1組成式の基礎
Nagira Academy
9:56
【どういうもの!?何を覚えればいいの!?】イオン結合・イオン結晶、組成式〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎、2022年度版〕
3rd School
3:52
化学基礎 イオン結合の組成式 その2 作り方
Nagira Academy
2:44
ちょこっと化学007【イオン結合】
長旅Pの物理チャンネル
関連用語
組成式
分子式
構造式
元素分析
質量数