エンタルピー図 書き方 使い方 熱化学 エネルギー図 共通テスト 新課程対応 高校化学 大学受験 エンジョイケミストリープラス 121254
内容
令和7年度大学入学共通テスト本試第5問問3cの問題を題材としてエンタルピー図(エネルギー図)の書き方使い方の完全理解を目指します。どんなときにエンタルピー図を書けばいいのか、またエンタルピー図にこだわってドツボにはまる事例もあります。ただ闇雲にエンタルピー図を書くのではなく、書く意味について伝授します。
エンタルピー図由来の公式が教科書にあり、
「反応エンタルピー=(生成物の生成エンタルピーの総和)ー(反応物の生成エンタルピーの総和)」
をどのように使いこなすかが大学受験をクリアする鍵になります。この公式を意味も理解せずに数値だけ埋め込んで計算している人は要注意です。この公式には重い意味があります。また、エンタルピー図は上級者でない限り記述するのに時間がかかります。エンタルピー図を書くにも壮大なものを書いてしまうと時間ばかりかかり制限時間がある入試では命取りになる可能性もあります。適切な使い方をお話しします。
#高校化学
#大学受験
#新課程