Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

北海道大学【公式】

「はやぶさ2」が持ち帰った「リュウグウ」のサンプルが北海道大学にやってきた【理学研究院 圦本尚義教授インタビュー】(2021/6/21)

次の動画:未来の物質を叩き出す(工学研究院/WPI-ICReDD 伊藤 肇 教授)

概要

動画投稿日|2021年7月11日

動画の長さ|2:13

2020年12月に帰還した、日本の探査機「はやぶさ2」。小惑星「リュウグウ」から持ち帰ったサンプルが、2021年6月21日、北海道大学に到着しました。サンプルを受け取ったのは、理学研究院 圦本尚義 (ゆりもと ひさよし)教授の研究チーム。圦本教授らが30年かけて開発した「同位体顕微鏡」と呼ばれる装置を駆使して、分析を進めていきます。 出演:北海道大学 大学院理学研究院/創成研究機構 教授 圦本 尚義    圦本研究室の皆さん    東京大学 大学院理学系研究科 教授 橘 省吾 撮影協力:岡 宏樹(北海道映像アーカイブス) 企画・制作:北海道大学総務企画部広報課 学術国際広報担当 川本 真奈美 菊池 優 <関連リンク> 北海道大学リサーチタイムズ https://www.hokudai.ac.jp/researchtimes/ 北海道大学 https://www.hokudai.ac.jp/

タグ

#高1#高2#高3#大学#レベル2#大学院・研究内容#講義

関連動画

1:42
京大先生シアター「宇宙の天気予報」Kyoto University / 京都大学
1:29
京大先生シアター「量子コンピューターの限界を追求する」Kyoto University / 京都大学
2:28
京大先生シアター「細胞が資材を運び・組み上げてゆくカイメン骨片骨格形成 - 動物の形が生み出される仕組み - 」Kyoto University / 京都大学
2:11
京大先生シアター「無脊椎動物の季節的環境変化への適応 - ナメクジの生態をとおして -」Kyoto University / 京都大学
2:05
京大先生シアター「手作りの望遠鏡で世界一の研究を - せいめい望遠鏡 -」Kyoto University / 京都大学

関連用語