たてぃこ
フォローする
【お茶の水大2008】ポイントは2変数から3変数へ 相加相乗平均の証明
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【大阪医科薬科大2022】頻出題!見掛け倒しな不等式証明
不等式証明
概要
動画投稿日|2022年2月6日
動画の長さ|11:52
#大学入試数学#相乗平均の証明 (1)は凸関数の性質を使うものと、右辺ー左辺≧0を示すものの2通りで解いています。 (2)は(1)をいかに使うかで、2変数から3変数に移行していけばスムースに示せます。
もっと見る
タグ
#相加相乗平均
#凸関数
#不等式の証明
#たてぃこ先生
#右肩の数字は前に
#お茶の水女子大学
#過去問
#2008
#高3
#レベル4
#式と証明
#指数・対数関数
#演習
関連動画
12:27
【お茶の水女子大2023】こんな証明もある!~3変数相加相乗平均~
たてぃこ
8:20
【公立はこだて未来大2022】これはあれを使う!
たてぃこ
7:56
【広島大2022】誘導はありがたい!数列と極限
たてぃこ
11:26
【富山大(医】不等式証明
たてぃこ
14:36
【京都大】解法2通り! 図形的に考える?計算で求める?
たてぃこ
関連用語
相加相乗平均
底の変換公式