Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

慶應義塾 Keio University

スポーツと『学問のすゝめ』<後編>

概要

動画投稿日|2023年3月19日

動画の長さ|27:32

『学問のすゝめ』刊行150年を記念して、慶應義塾長の伊藤公平が、スペシャルゲストと座談会を行いました。2回目となる今回は、慶應出身のアスリートたち。松岡修造さん、高桑早生さん、山縣亮太さん、原わか花さん、武藤嘉紀さんがご登壇。<後編>では、未来に向かって頑張るZ世代へ、それぞれが伝えたい『学問のすゝめ』の教えを伺います。 ★『学問のすゝめ』150周年記念プロジェクト 「ガクモンノススメ」特設サイトはこちら https://www.keio.ac.jp/ja/gakumon150/ ★座談会動画<前編>はこちら    • スポーツと『学問のすゝめ』<前編>   今から150年前、福澤諭吉は『学問のすゝめ』を刊行しました。 西洋化が急速に進む混乱の中、民衆ひとりひとりが可能性を広げるチャンスとして、学問の重要性を広めたのです。 すぐには答えの見つからない時代を、私たちは生きています。 人間が生きていく上で備えるべき姿勢を説く『学問のすゝめ』は、時代を超えて、良き道標となるでしょう。

タグ

#高1#高2#高3#レベル1#大学・学部内容#講義

関連動画

22:08
現代を生きる私たちと『学問のすゝめ』 <前編>慶應義塾 Keio University
25:01
現代を生きる私たちと『学問のすゝめ』 <後編>慶應義塾 Keio University
13:35
良原安美さんの「“自分らしい生き方 ”を追求するということ」【立教学院創立150周年記念】立教大学 公式チャンネル
14:24
鳥飼玖美子先生の「“自分らしい生き方 ”を追求するということ」【立教学院創立150周年記念】立教大学 公式チャンネル
13:33
渡辺憲司先生の「“自分らしい生き方 ”を追求するということ」【立教学院創立150周年記念】立教大学 公式チャンネル

関連用語